
ASUS Chinaのカスタマーサポートは、新型Q-Release SlimのメカニズムによるPCIe損傷の被害を受けたユーザーへの対応に全力を尽くしています。HXL on Xが共有したテクニカルサポートグループチャットのスクリーンショットには、ASUS Chinaがこの問題のユーザーを支援するために講じた対策が明らかになっています。ASUS Chinaはまた、Q-Release Slimのメカニズムの設計を改訂することも発表しました。
Asus Chinaは、影響を受けた所有者に200人民元(27ドル)のギフトカード、マザーボードの完全交換、および損傷したグラフィックカードに必要な追加の補償または保証サポートを提供します。
マザーボードメーカーは、最新世代のPCIe Q-Release Slimコネクタ(「Slim」の名称は含まれていない前世代のQ-Releaseメカニズムとは別物です)を搭載したAsusマザーボードをお持ちのお客様に、マザーボードの交換品を提供しています。対象となるマザーボードは、Z790、B860、Z890、B850、X870シリーズの以下のマザーボードです。
スワイプして水平にスクロールします
X870E/X870 | B850 | Z890 | B860/Z790 |
---|---|---|---|
ROG クロスヘア X870E ヒーロー | ROG Strix B850-E ゲーミングWiFi | ROG マキシマス Z890 エクストリーム | ROG Strix B860-F ゲーミング Wi-Fi |
ROG Strix X870E-E ゲーミングWiFi | ROG Strix B850-F ゲーミングWiFi | ROG マキシマス Z890 アペックス | ROG Strix B860-A ゲーミング WiFi S |
ROG Strix X870-F ゲーミングWiFi | ROG Strix B850-A ゲーミング WiFi S | ROG マキシマス Z890 ヒーロー | ROG Strix B860-G ゲーミング WiFi-S |
ROG Strix X870-A ゲーミングWiFi | ROG Strix B850-I ゲーミングWiFi | ROG マキシマス Z890 ヒーロー BTF | ROG Strix B860-I ゲーミングWiFi |
ROG Strix X870-I ゲーミングWiFi | 行4 - セル1 | ROG Strix Z890-E ゲーミングWiFi | ROG マキシマス Z790 ヒーロー BTF |
ProArt X870E-Creator WiFi | 行5 - セル1 | ROG Strix Z890-F ゲーミングWiFi | 行5 - セル3 |
行6 - セル0 | 行6 - セル1 | ROG Strix Z890-A ゲーミング WiFi S | 6行目 - セル3 |
行7 - セル0 | 7行目 - セル1 | ROG Strix Z890-I ゲーミングWiFi | 7行目 - セル3 |
行8 - セル0 | 行8 - セル1 | ROG Strix Z890-H ゲーミング WiFi S | 8行目 - セル3 |
行9 - セル0 | 9行目 - セル1 | TUFゲーミングZ890-Pro WiFi | 9行目 - セル3 |
行 10 - セル 0 | 行10 - セル1 | ProArt Z890-Creator WiFi | 10行目 - セル3 |
ASUSが独自に開発したこの機能は、ユーザーからの報告により、この新しい機構によってホストグラフィックカードのPCIeフィンガーが損傷する可能性があることが明らかになり、精査されています。特に、同じグラフィックカードを同じスロットから何度も取り外し、再度取り付ける場合、その影響が顕著です。PCIeスロットのロックとロック解除を担う内部のペグが、グラフィックカードのPCIeコネクタの側面を削り取る可能性があるとされています(ただし、金色の接続素材自体は削り取られていません)。
ASUS Chinaは、最新マザーボードのQ-Release Slim機構に起因するグラフィックカードのPCIeフィンガー損傷に関するGPU保証に関する懸念にも対応しました。既に連絡を取っているマザーボードパートナーによると、PCIeフィンガーに損傷が発生した場合でも、グラフィックカードの保証は有効のままです。
スワイプして水平にスクロールします
ブランド: | エイスース | カラフル | ギガバイト | MSI |
---|---|---|---|---|
グラフィック カードの PCIe 側の PCB エッジの摩耗に対して、保証処置はありますか? | ゴールドフィンガーの摩耗:1.優先修理、修理が失敗した場合はカードの無料交換 PCBの摩耗のみ:1.優先修理、修理に失敗した場合はカードを無料で交換 | 事故、誤用、またはその他の自然現象(製品表面の傷、金箔の焼け、電子部品の紛失、PCB基板の変形、衝突による傷など)による製品の損傷は保証の対象外となります。修理サービスをご提供する前に、グラフィックカードを修理センターまでお送りいただく必要があります。 | I400 側では解決策が提供されないため、解決策が提供される前にグラフィック カードを修理センターに送る必要があります。 | Goldfinger の摩耗: 1. 優先的に修理し、修理に失敗した場合はカードを無料で交換します。 PCB の摩耗のみ: 1. 優先修理、修理に失敗した場合はカードを無料で交換します。 |
ASUS Chinaは、改訂版Q-Release Slimメカニズムのリリース時期について具体的なスケジュールを明らかにしていません。影響を受けるマザーボードのリストには、アップデートが提供されると想定して間違いないでしょう。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Asus は以前、Q-Release Slim 問題に対して、社内で実施したテストと評価によれば、Q-Release Slim コネクタはグラフィック カードの損傷の原因ではないと主張していました。
Aaron Klotz 氏は Tom's Hardware の寄稿ライターであり、CPU やグラフィック カードなどのコンピューター ハードウェアに関するニュースを扱っています。