43
Khadas、Intel Meteor Lake CPUを搭載したMind 2シリーズのアップデートを発表
カダス・マインド2
(画像提供:Khadas)

Khadas Mind 2が一般予約受付を開始しました。価格は799ドルから。この小型ワークステーションは、Intel Core Ultra 5 125Hプロセッサ、16GBのRAM、512GBのM.2 2230 SSDを搭載しています。より高性能なIntel Core Ultra 7 155Hプロセッサ(32GBのRAMと1TBのストレージ)をご希望の場合は、価格は1,099ドルに跳ね上がります。Khadas Mind 2は、第13世代Intel Coreプロセッサを搭載した初代Khadas Mindの後継機種で、依然としてプロフェッショナル向けのポータブルワークステーションという位置付けです。

スワイプして水平にスクロールします

仕様カダス・マインド・スタンダードカダス マインド 2 ウルトラ 5 16GBカダスマインドプレミアムカダス マインド 2 ウルトラ 7 32GB
プロセッサインテル Core i5-1340Pインテル Core ウルトラ 5 125Hインテル Core i7-1360Pインテル Core ウルトラ 7 155H
ラム16GB LPDDR5 6400MHz16GB LPDDR5 6400MHz32GB LPDDR5 6400MHz32GB LPDDR5 6400MHz
ストレージ512GB M.2 NVMe PCIe 4.0 2230 SSD512GB M.2 NVMe PCIe 4.0 2230 SSD1TB M.2 NVMe PCIe 4.0 2230 SSD1TB M.2 NVMe PCIe 4.0 2230 SSD
グラフィック統合型Iris XeグラフィックスArc統合グラフィックス統合型Iris XeグラフィックスArc統合グラフィックス
USBUSB-C 2.0 x 1、USB-C 3.2 Gen2 x 1、USB-A 3.2 Gen2 x 21x Thunderbolt 4 (40 Gbps)、1x USB4 Type-C (40 Gbps)、2x USB-A 3.2 Gen2 (10 Gbps)USB-C 2.0 x 1、USB-C 3.2 Gen2 x 1、USB-A 3.2 Gen2 x 21x Thunderbolt 4 (40 Gbps)、1x USB4 Type-C (40 Gbps)、2x USB-A 3.2 Gen2 (10 Gbps)
HDMIHDMI 2.0 x 1HDMI 2.0 x 1HDMI 2.0 x 1HDMI 2.0 x 1
拡張スロット1x M.2 2230 NVMe スロット、Mind Link PCIe 5.0 コネクタ1x M.2 2230 NVMe スロット、Mind Link PCIe 5.0 コネクタ1x M.2 2230 NVMe スロット、Mind Link PCIe 5.0 コネクタ1x M.2 2230 NVMe スロット、Mind Link PCIe 5.0 コネクタ
バッテリー5.55Wh、スタンバイ時間25時間5.55Wh、スタンバイ時間25時間5.55Wh、スタンバイ時間25時間5.55Wh、スタンバイ時間25時間
65W 電源アダプター(1.2m USB-C - USB-C ケーブル付き)65W 電源アダプター(1.2m USB-C - USB-C ケーブル付き)65W 電源アダプター(1.2m USB-C - USB-C ケーブル付き)65W 電源アダプター(1.2m USB-C - USB-C ケーブル付き)
寸法146 x 105 x 20mm146 x 105 x 20mm146 x 105 x 20mm146 x 105 x 20mm
価格799ドル799ドル1,099ドル1,099ドル

Khadas Mind 2は、CPUの性能向上を除けば、基本的に前モデルと同じです。それでも価格は799ドルまたは1,099ドルと据え置かれているため、初代モデルと比較するとより魅力的な選択肢となっています。ただし、この価格帯ではかなり高性能なゲーミングノートPCが購入できることを考えると、依然として高額です。

もちろん、このシングルボードコンピューター(SBC)はゲーマーだけをターゲットにしているわけではありません。限られたスペースで作業し、バッグに収まる比較的パワフルなマシンを求める人のために作られています。Mind 2で可能なアップグレードはSSDの追加のみですが、Khadasはこの小型PC用に追加モジュールを製造しており、必要に応じて機能を追加できます。

これらのモジュールには、Mind Dock(Mind Linkと呼ばれる独自のPCIe 5.0コネクタを介してMindおよびMind 2に接続し、小型デバイスに9つのポートを追加する)と、8GBまたは16GBのRTX 4060 TiデスクトップGPU(「Khadas Mind Graphics」と呼ばれる)を搭載するMind Graphics(前世代のi7モデルで既にレビュー済み)が含まれます。Khadasは、MindおよびMind 2を本格的なラップトップに変えるMind xPlayなどの追加モジュールも計画しています。これは新機能ではなく、前世代のKhadas Mindと同時に2023年に発表されました。

Mind 2は、そのパフォーマンスを考えると少々高価かもしれません。しかし、そのユニークなフォームファクターと、Khadasが提供する追加モジュールにより、限られたユーザー向けのニッチなデバイスとなっています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ジョウィ・モラレスは、長年のテクノロジー業界での実務経験を持つテクノロジー愛好家です。2021年から複数のテクノロジー系出版物に寄稿しており、特にテクノロジー系ハードウェアとコンシューマーエレクトロニクスに興味を持っています。