AIがかつてないほど美しくなりました。Gigabyteは本日、15インチ、4K解像度のOLEDスクリーンを搭載したノートパソコンを発表しました。Gigabyte Aero 15 OLEDは6月に発売され、OLEDノートパソコンの仲間入りを果たします。さらに8月には、同社初の17インチスクリーン搭載Aeroノートパソコン、Aero 17が発売されます。
Gigabyte Aero 15 OLEDとAero 17の仕様
スワイプして水平にスクロールします
行0 - セル0 | エアロ 15 OLED | エアロ17 | |
CPU | Intel Core i9-9980HK または Intel Core i7-9750H | 第9世代Intel Core i9 Hシリーズまで | |
画面 | 15インチOLED、4K解像度 | 17.3インチLCD、最大4K解像度 | 行2 - セル3 |
グラフィック | Nvidia GeForce GTX 1660 Ti | Nvidia GeForce RTX 2080 Max-Qまで | 行3 - セル3 |
ラム | 最大64GBのSamsung DDR4-2666 | 最大64GBのSamsung DDR4-2666 | 行4 - セル3 |
ストレージ | 最大 2TB Intel 760p SSD (2x M.2 SSD スロット) | 最大 2TB Intel 760p SSD (2x M.2 SSD スロット) | 行5 - セル3 |
無線 | キラーイーサネットE2600;キラーWi-Fi 6 | Killer Ethernet E2600:Killer Wi-Fi 6;Bluetooth 5.0 | 6行目 - セル3 |
ポート | USB 3.1 Gen 1 (Type-A) x 3、Thunderbolt 3 x 1、HDMI 2.0、DisplayPort 1.4、3.5mm ジャック、SD カードリーダー、DC 入力ジャック、RJ-45 | USB 3.1 Gen 1 (Type-A) x 3、Thunderbolt 3 x 1、HDMI 2.0、DisplayPort 1.4、3.5mm ジャック、SD カードリーダー、DC 入力ジャック、RJ-45 | 7行目 - セル3 |
バッテリー | 94.24Wh | 94.24Wh | 8行目 - セル3 |
寸法(幅x奥行きx高さ) | 14 x 9.8 x 0.8インチ / 356 x 250 x 20mm | 14 x 9.8 x 08インチ / 356 x 250 x 20mm | 9行目 - セル3 |
重さ | 4.2ポンド / 2.1kg | 4.2ポンド / 2.1kg | 10行目 - セル3 |
価格 | 1,899ドル~3,999ドル | 未定 | 11行目 - セル3 |
OLEDスクリーン
OLEDでは、LCDパネル(ほぼすべての最新ノートパソコンに搭載されている)のように単一のバックライトを使用するのとは異なり、すべてのサブピクセルが独自の光を発します。黒はより忠実で深みがあり、画質において最も重要な要素である強いコントラストを実現します。
画像
1
の
3

画像クレジット: ギガバイト
Aero 15 OLEDは、Pantoneブランドの「色補正認証」を取得したSamsung製AMOLEDスクリーンを搭載しています。ご存じの方もいるかもしれませんが、AMOLED(「A」はアクティブマトリックスを表します)は、基本的にTFT(薄膜トランジスタ)層を追加することでピクセルの駆動速度を高速化したOLEDの一種です。
AERO 15 OLEDの画面は、色彩を重視するユーザーをターゲットにしており、DCI-P3色域を100%サポートしています。HDRコンテンツは、DisplayHDR 400認証に基づき、PCディスプレイの上位15%に匹敵する品質で鮮明に表示され、最大400ニットの輝度を実現します。
Gigabyte は、Aero 15 OLED ラップトップはそれぞれ個別に検査され、これらすべての仕様を満たすように調整されると主張しています。
その他のOLEDノートパソコン
アメリカでは、OLED搭載のノートパソコンを見つけるのは難しいでしょう。Samsung Galaxy Book 2 2-in-1やAlienware m15ゲーミングノートパソコンはありますが、どちらも第9世代Intel CPUを搭載していません。最近Alienware m15をレビューしましたが、sRGB色域の265%をカバーし、平均輝度376nitsという驚異的な性能でした。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
そのAIについて
以前の Aero ラップトップと同様に、Aero 15 OLED と Aero 17 には Microsoft Azure AI が搭載され、現在使用中のアプリケーションに基づいてラップトップのハードウェア設定を微調整できるようになります。
今年初めにGigabyte Aero 15 X9をレビューしましたが、Microsoft AzureクラウドまたはGigabyteのサーバーに接続してパフォーマンスとファン速度を調整するAIは、パフォーマンスの向上はわずかでした。改善幅は、同じベンチマークを複数回実行した場合よりも大きくはありませんでした。このノートPCはゲーマー向けで、これらの新しいマシンはプロのクリエイター向けです。しかし、GigabyteはAero 15 X9からAIを強化していないように見えるため、驚くほどの性能は期待できません。
Aero 15 OLEDは明日Amazonで予約注文可能になる予定です。Aero 17の価格と発売時期はまだ発表されていません。
シャロン・ハーディングは、ゲーム周辺機器(特にモニター)、ノートパソコン、バーチャルリアリティなど、テクノロジー関連の報道で10年以上の経験があります。以前は、Channelnomicsでハードウェア、ソフトウェア、サイバーセキュリティ、クラウド、その他のIT関連の出来事を含むビジネステクノロジーを取材し、CRN UKにも寄稿していました。