45
MSI Summit E16 Flip、新型NVIDIAグラフィックスを予告

MSIは本日、第11世代Intel Coreプロセッサーを搭載したSummitブランドの新しいビジネス向け2-in-1ノートPC2機種を発表するストリーミングイベントを開催しました。13インチのMSI Summit E13 Flip Evoは本日発売開始、さらに大型のSummit E16 Flipも発売されます。E13 Evoの価格は1,599ドルからとなっていますが、E16 Flipの具体的な価格や発売時期についてはMSIは発表していません。

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0MSI サミット E13 フリップエボMSI サミット E16 フリップ
CPUインテル Core i7-11857G7 まで第11世代Intel Core i7-Uまで
グラフィックIntel Iris Xe(統合型)Intel Iris Xe(統合型)、次世代Nvidia GeForce RTXシリーズ
画面13.4インチ、1920 x 1200、16:10、タッチ16インチ、QHD+、16:10、タッチ
ネットワーキングインテル Wi-Fi 6E AX210+、Bluetooth 5.2インテル Wi-Fi 6E
ストレージ最大1TBのM.2 PCIe Gen 4 SSD非公開
開始価格1,599ドル非公開

MSIはE16について、全体的に控えめな姿勢を見せています。「次世代Nvidia GeForce RTXシリーズ」のグラフィックスカードを搭載しているとのことですが、それがどのようなものかはまだ不明です。また、価格や発売時期についても具体的な情報は発表されていません。 

MSI サミット E16 フリップ

(画像提供:MSI)

MSIは、近日発売予定のE16を「2-in-1ノートパソコン市場で最も薄い16インチコンバーチブルノートパソコン」と謳っていますが、確かにそれほど大きなサイズではありません。実際、このカテゴリーで他に類を見ないものと言えるでしょう。それよりも興味深いのは、新しいGPUと新しいDynamic Cooler Boostテクノロジーです。同社によれば、後者はCPUがフル負荷の状態でも騒音を35dBに抑えるとのこと。

どちらのノートパソコンにも、同社初のアクティブスタイラスペン「MSI Pen」が付属します。USB Type-Cで充電でき、マグネットで接続でき、4,096段階の筆圧感知機能を備えています。

MSI はまた、3 つのディスプレイに接続でき、5 つの USB ポートを備えた第 2 世代の USB-C ドッキング ステーションを 239 ドルでリリースします。

しかし、私たちにとって最大の疑問はSummit E16 Flipについてです。E13 Flipは見た目も素晴らしいのですが、私たちは今後登場するコンポーネントに関する謎に弱いのです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アンドリュー・E・フリードマンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、ノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーム機を専門としています。最新ニュースにも精通しており、ゲームとテクノロジーをこよなく愛する彼は、Tom's Guide、Laptop Mag、Kotaku、PCMag、Complexなど、数々のメディアに記事を掲載してきました。Threads(@FreedmanAE)とBlueSky(@andrewfreedman.net)でフォローしてください。Signal(andrewfreedman.01)で彼にヒントを送ることもできます。