56
Zotac、RTX 3080搭載のミニPC「ZBOX Magnus」を発表

Zotacは本日、ZBOXミニPCをアップデートしました。新製品ZBOX Magnusは、従来のZBOX製品に採用されてきたスモールフォームファクター(SFF)設計思想を継承しています。Zotacは、ZBOX Magnusを、要求の厳しいクリエイティブな作業負荷に取り組みつつ、最新のAAAゲームも楽しみたいユーザーに向けて開発しました。

ZBOX Magunsは、わずか2.54リットルのコンパクトな筐体で、長さ210mm(8.27インチ)、幅203mm(7.99インチ)、高さ62.2mm(2.45インチ)と小型です。同社によると、「改良された強力な冷却ソリューションに加え、上部にはハニカム構造の通気孔を装備し、最もコンパクトなフォームファクターでありながら、パワーと熱効率の完璧なバランスを実現しています。」

ZOTACのZBOX Magnusレンダリング

(画像提供:ZOTAC)

Zotac ZBOX Magnusは、ベアボーンモデルとWindows対応モデルの2種類をご用意しています。ベアボーンモデルでは、OS、メモリ、ストレージをユーザーが自由に設定できます。一方、Windows 10または11搭載の非ベアボーンモデルは、2つのDDR4-3200/2933 SO-DIMMスロットに最大64GBのDDR4メモリを搭載できます。ストレージ拡張には、2.5インチSATA 3 HDD/SSDベイ1基と、NVMe、SATA、またはIntel Optaneテクノロジーに対応したM.2 (2230/2242/2280) SSDスロット2基が搭載されています。

画像

1

2

ZOTACのZBOX Magnusレンダリング
ZOTAC ZBOX Magnus のフロント パネル I/O。(画像クレジット: ZOTAC)

ポートとコネクタに関しては、ZBOX はフロント パネルの両方に多数のポートとコネクタを備えています。

  •  3-in-1 カードリーダー (SD/SDHC/SDXC) 
  • マイク入力 
  • サンダーボルト4 x 1 
  • USB 3.1 Gen 2 ポート x 1 
  • 電源ボタンと電源LED 
  • Wi-Fi LED、ハードドライブ LED

画像

1

2

ZOTACのZBOX Magnusレンダリング
ZOTAC ZBOX Magnus のバックパネル I/O (画像提供: ZOTAC)

背面パネルにもいくつかのポートがあります。

  • USB 3.1 Gen 2 ポート x 4
  • 1 x 10/100/1000 イーサネット
  • キラー 10/100/1000/2500 イーサネット x 1
  • デュアルWi-Fiアンテナコネクタ

現時点では、ZOTACのウェブサイトに掲載されているのはZBOZ Magnusのベアボーンバージョンのみです。執筆時点では、どちらの製品についても価格や入手可能時期に関する情報は公開されていません。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。