画像
1
の
4

Team Groupは、新しいT-Force Delta RGBメモリモジュールを発表しました。これらの新しいDDR4メモリモジュールは、2,000 MTpsから3,000 MTpsまでの速度を誇ります。T-FORCE DELTA RGBメモリキットは、2 x 4GBモジュールキットと2 x 8GBモジュールキットで提供され、2,000MHzバージョンは1.2VでCL 15-17-17-35レイテンシー、3,000MHzバージョンは1.35VでCL 16-18-18-38レイテンシーを実現しています。XMP 2.0サポートを内蔵しているため、適切な周波数とタイミングで動作するように簡単に設定できます。
ハードウェアの仕様についてはひととおり説明したので、今日の同社の主な焦点であるRGBライティングとカスタムアルミ合金ヒートスプレッダーについてお話ししましょう。Team Groupの発表は、RGB機能とヒートスプレッダーのプロモーションに重点が置かれていました。プレスリリースによると、ヒートスプレッダーは以前のバージョンよりも薄く軽量で、「非対称のミニマリストデザイン」を特徴としています。ヒートスプレッダーはブラックとホワイトの2色展開です。
興味深いのはRGB機能です。ほとんどのRGB照明と同様に、これらのモジュールはフルカラーの同期照明効果を提供し、メーカーが提供するソフトウェアやサードパーティ製アプリで制御できます。Team Groupの製品ページには、T-FORCE DELTA RGBメモリキットがAsus Aura Syncと互換性があると記載されていますが、どうやら落とし穴があるようです。ページ下部の細則には、「本製品はAsus Aura Syncをサポートしますが、機能させるにはAsusからの今後のアップデートが必要になります」と記載されています。
私たちは Team Group に連絡し、Asus Aura Sync のアップデートがいつ利用可能になるか知っているか尋ねました。
T-Force Delta RGBメモリには限定生涯保証が付いています。価格と入手可能時期に関する情報は、記事執筆時点では入手できませんでした。
スワイプして水平にスクロールします
製品 | チームグループ T-Force Delta RGB |
---|---|
メモリタイプ | DDR4 |
メモリーシリーズ | デルタRGB |
メモリサイズ | 2 x 4GB / 2 x 8GB |
テストされた速度 | 2,400MHz / 3,000MHz |
テストされたレイテンシ | 15-17-17-35 / 16-18-18-38 |
テスト電圧 | 1.2V / 1.35V |
メモリ構成 | デュアル/クアッドチャネル |
ヒートスプレッダー | アルミニウム合金 |
パッケージ MemoryFormat | DIMM |
パッケージメモリピン | 288 |
パフォーマンスプロファイル | XMP 2.0 |
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。