27
8TB Sabrent Rocket Q M.2 NVMe SSDレビュー:QLCパフォーマンスを一段向上

業界最高容量の M.2 NVMe SSD を誇る Sabrent の 8TB Rocket Q は、外出先でデータを保存するユーザーに最適な小型のモンスターです。

長所

  • +

    最大容量のM.2 SSD

  • +

    競争力のあるパフォーマンスと効率

  • +

    ソフトウェアサポート

  • +

    美学

  • +

    最大5年間の保証

短所

  • -

    高い

  • -

    登録不要で1年間の保証

  • -

    書き込みキャッシュがいっぱいになった後の書き込み速度が遅くなる

  • -

    TLCと比較してGBあたりの耐久性が低い

  • -

    冷却なしでスロットルを絞る可能性がある

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

Sabrentの新しいRocket Qシリーズは、価格とパフォーマンスの絶妙なバランスを実現しているだけでなく、大きな新機能も搭載しています。M.2フォームファクターを採用した一般ユーザーにとって初の8TB SSDです。この大容量は、外出先でノートパソコンに簡単に挿入でき、デスクトップPCに挿せばゲームフォルダのサイズを気にする必要もなくなります。少なくとも数年は、もう心配する必要はありません。 

しかし、この大容量ストレージには高額な価格がつきもので、8TBのSabrent Rocket Qは1,5​​00ドルと高額です。しかし、QLC SSDとしては最高クラスのパフォーマンスを実現しているので、最大限の容量を求めるなら、Sabrentの8TB SSDは購入する価値があります。Sabrentは、あらゆるニーズを持つ愛好家向けに、高性能かつ大容量のSSDも提供しており、本日は2TBのRocket Qモデルもレビューします。

QLC SSDはTLC SSDよりもGBあたりの価格が低いにもかかわらず、大容量のM.2 NVMeドライブをコンシューマー市場に投入することにメーカーはさほど力を入れていません。これは、パフォーマンスと耐久性が低いQLCフラッシュメモリを、安価な4チャネルNVMeコントローラと組み合わせるという選択肢と関係しています。これまで、QLC NANDと8チャネルNVMeコントローラを組み合わせてパフォーマンスの限界を押し広げようとした企業はなく、高性能と大容量の両方を備えたQLC M.2 NVMe SSDという選択肢はありませんでした。

高性能な Phison E12S NVMe コントローラーと Micron の最新 96L QLC NAND フラッシュを搭載した Sabrent の Rocket Q は、Intel、Samsung、WD、Crucial のドライブの 2 倍、さらには 4 倍の容量を実現するだけでなく、それらの最高レベルのドライブに匹敵するパフォーマンスも備えています。

仕様

スワイプして水平にスクロールします

製品ロケットQ 500GBロケットQ 1TBロケットQ 2TBロケットQ 4TBロケットQ 8TB
価格69.99ドル129.99ドル239.99ドル719.99ドル1,499.99ドル
容量(ユーザー / 生)500GB / 512GB1000GB / 1024GB2000GB / 2048GB4000GB / 4096GB8000GB / 8192GB
フォームファクターM.2 2280M.2 2280M.2 2280M.2 2280M.2 2280
インターフェース/プロトコルPCIe 3.0 x4 / NVMe 1.3PCIe 3.0 x4 / NVMe 1.3PCIe 3.0 x4 / NVMe 1.3PCIe 3.0 x4 / NVMe 1.3PCIe 3.0 x4 / NVMe 1.3
コントローラファイソン E12Sファイソン E12Sファイソン E12Sファイソン E12Sファイソン E12S
DRAMDDR3LDDR3LDDR3LDDR3LDDR3L
メモリマイクロン 96L QLCマイクロン 96L QLCマイクロン 96L QLCマイクロン 96L QLCマイクロン 96L QLC
シーケンシャルリード2,000 MBps3,200 MBps3,200 MBps3,200 MBps3,300 MBps
シーケンシャルライト1,000 MBps2,000 MBps3,000 MBps3,000 MBps2,900 MBps
ランダム読み取り95,000 IOPS125,000 IOPS255,000 IOPS55万IOPS55万IOPS
ランダム書き込み250,000 IOPS50万IOPS67万IOPS680,000 IOPS680,000 IOPS
持久力(TBW)120TB260 TB530 TB940 TB1,800 TB
部品番号SB-RKTQ-500SB-RKTQ-1TBSB-RKTQ-2TBSB-RKTQ-4TBSB-RKTQ-8TB
保証登録で5年間、登録なしで1年間登録で5年間、登録なしで1年間登録で5年間、登録なしで1年間登録で5年間、登録なしで1年間登録で5年間、登録なしで1年間

特徴

SabrentのRocket Qは、500GBから8TBまで、幅広い容量を揃えています。ほとんどの容量の価格は、多くのTLCおよびDRAMレスSSDと比較して手頃な価格ですが、大容量のSSDは少し高価です。本日レビューするサンプルは、2TBという中程度の容量で、239.99ドルという価格帯で、1GBあたりの価格が最も低いモデルの一つです。

SabrentのRocket Qのパフォーマンスは、競合するQLC SSDをはるかに上回っています。SabrentはRocket Qのシーケンシャル読み取り/書き込みスループットを最大3.2/3.0 GBpsと評価していますが、書き込みパフォーマンスはダイナミック書き込みキャッシュに依存します。利用可能な容量の約4分の1がキャッシュスペースとして確保されていますが、それを超えると書き込みパフォーマンスは大幅に低下します。その影響は次のページで測定します。ランダムワークロードで負荷がかかった場合、Rocket Qは最大550,000/680,000の読み取り/書き込みIOPSを実現すると評価されています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

このデバイスは、ほとんどのSSDと同様に、Trim、Secure Erase、SMARTデータレポートをサポートしています。また、モバイルデバイスの電力節約に役立つ複数の電源状態も備えています。 

Rocket Qは、長期にわたるデータ整合性を確保するために低密度パリティチェック(LDPC)ECCを採用していますが、TLC SSDと比較すると耐久性は低くなっています。一般的に、容量あたりの耐久性はTLC SSDの約半分から3分の1程度です。ただし、大容量の8TBモデルを選択した場合でも、5年間の保証期間中は優れた耐久性を維持できます。ただし、これは登録した場合のみです。SabrentのRocket Qには1年間の保証が付属していますが、90日以内にデバイスを登録すると5年間の保証に切り替わります。

ソフトウェアとアクセサリ

画像

1

4

サブレント ロケット Q
(画像提供:Tom's Hardware)

このSSDには付属品は付属していませんが、ソフトウェアサポートは充実しています。ダウンロードには、4Knセクターと512eセクターのフォーマットを切り替えたい場合に便利なSabrentのSector Size Converter (SSC)、デバイスの監視とファームウェアのアップデートに便利なコントロールパネルアプリ、そしてドライブのクローン作成とバックアップに使えるAcronis True Image OEMの無償版が含まれています。

詳しく見る

画像

1

5

サブレント ロケット Q
(画像提供:Tom's Hardware)

SabrentのRocket Qは、PCIe 3.0 x4 NVMe SSDで、M.2 2280片面フォームファクタを採用しています。2TBドライブとしては特に印象的です。Rocket Qのような一部のSSDに見られる青いPCBは一般的に好ましくないものですが、Sabrentのデザインのように、色をデザインの美観と融合させようとする企業は多くありません。Sabrentは、醜いバーコードとコンプライアンスステッカーをデバイスの背面に残しています。細部へのこだわりはSabrentに称賛を送ります。

Sabrent Rocket NVMe 4.0と同様に、Rocket Qのコンポーネント上部には冷却効果を高める銅ラベルが貼られています。このSSDは、人気のPhison E12の最新版であるPhison E12S NVMeコントローラを搭載しています。PCB上の占有面積が小さく、この容量で片面フォームファクタを実現しながら高いパフォーマンスを実現しています。この新しいコントローラは12nm製造プロセスノードで製造されており、消費電力と温度の抑制に役立ちます。デュアルCortex R5 CPUとデュアルコプロセッサ(CoXProcessor 2.0テクノロジー)は、同じ666MHzで動作します。

2TBモデルでは、4つのNANDパッケージに4つの高密度1TB Micron 96L QLC NANDフラッシュダイが搭載され、8つのフラッシュチャネルを介してコントローラと666 MT/sでインターフェースします。SSDは合計16個のダイを搭載しており、E12Sのチップイネーブルの約半分を占めています。8TBドライブは64個の1TBダイを搭載しており、チップイネーブルあたり2個のダイで構成されています。

このNANDの動作速度は、過去にレビューしたPhison E12や低密度のBiCS3 64L TLC NANDベースのSSD(533 MT/s)と比べると、わずかに向上しています。Rocket Qの物理容量の約9%は、ガベージコレクションやその他のバックグラウンド処理のためのオーバープロビジョニング領域として使用されています。

2TB SSDには、FTLテーブルバッファリング用の512MB NANYA DDR3L 1600MHz DRAMチップが搭載されています。一般的なDRAMとNANDの比率は1MB:1GBであるため、FTLテーブル圧縮やホットメタデータとコールドメタデータの優先順位付けを行う必要があります。

現在のページ: 機能と仕様

次のページ 8TB パフォーマンス結果

Sean は Tom's Hardware US の寄稿編集者で、ストレージ ハードウェアを担当しています。