マイクロソフトはE3で、次期Xboxコンソール「Project Scorpio」を発表し、先陣を切った。これは「真の4Kゲーミングと高忠実度VR」を実現するという。今度はソニーがPlayStationのVR計画を発表する番だ。数ヶ月前から「PlayStation Neo」と呼ばれていたが、ついに正式名称が「PlayStation 4 Pro」に決定した。
新機能
この新型コンソールは、初代PS4の補完機として見られています。しかし、PS4には複数の点でPS4を凌駕する機能が搭載されています。まず、Microsoftの新型コンソールXbox One Sと同様に、4K解像度とハイダイナミックレンジ(HDR)をサポートします。さらに、いくつかのコンポーネントもアップグレードされています。PS ProのGPUはAMDのPolarisアーキテクチャを採用し、CPUクロック周波数も向上し、ストレージには1TBのHDDを搭載しています。
タイトルに関しては、リードシステムアーキテクトのマーク・サーニー氏が、新型PS4 Proの性能を最大限に活かすゲームをいくつか披露しました。例えば、Ubisoft Montrealの『フォーオナー』、『デウスエクス マンカインド・ディバイデッド』、Insomniac Gamesの新作『スパイダーマン』などが4K解像度に対応します。また、2014年に発売されたSucker Punch Productionsの『インファマス ファーストライト』、そしてソニー・インタラクティブエンタテインメントのBend Studiosが近日発売予定の『デイズ・ゴーン』もHDRに対応します。
ただし、すべての PS4 所有者は HDR 機能を利用できるようになります。ソニー・インタラクティブエンタテインメント CEO の Andrew House 氏は、来週リリースされるファームウェア アップデートで HDR サポートが提供されると述べています。
4K解像度のサポートが追加されたことで、この解像度に対応したエンターテイメントを楽しめるようになりました。NetflixやYouTubeの4Kコンテンツも含まれており、どちらも新型PS4 Proにアプリが提供されます。
4Kテレビをお持ちでない場合でも、PS4 Proは特定のゲームでビジュアル面のアップグレードを実現します。例えば、モノリスプロダクションの『ミドルアース:シャドウ・オブ・モルドール』では、最新作でスーパーサンプリング・アンチエイリアシングが採用されています。
しかし、PS4 Proの最大の魅力はPlayStation VRの採用です。サーニー氏によると、開発者は新型コンソールでVRゲームのフレームレート向上とテクスチャ向上を実現できるとのことです。サーニー氏は、PS4 Proでテクスチャが改善されたImpulse GearのSFシューティングゲーム『Farpoint』を実演しました。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
古いものと新しいもののサポート
PlayStation 4 Proに対応するタイトルのラインナップは、控えめに言っても素晴らしいです。ActivisionのCEO、アンディ・ヘンドリクソン氏は、新作の『Call of Duty: Infinite Warfare』と『Modern Warfare Remastered』がPS4 Proでプレイ可能になると発表しました。 『Call of Duty: Black Ops III』のプレイヤーも、今後のアップデートでPS4 Proでプレイできるようになります。
EAも登場し、近日発売予定のサッカーゲーム『FIFA 17』と人気ゲーム『バトルフィールド 1』がコンソールでプレイ可能になると発表しました。また、同じくコンソールでプレイ可能な『マスエフェクト: アンドロメダ』の初期ゲームプレイ映像も公開しました。
しかし、PS4 Proのラインナップは特定のゲームに限定されるわけではありません。ハウス氏によると、今後発売されるタイトルはすべて、ディスク版、デジタル版を問わず、PS4 ProとPlayStation 4の両方でプレイできるため、既に所有しているゲームの新しいバージョンを購入する際に心配する必要はありません。また、パブリッシャーと開発者は、必須ではないものの、自社タイトルで4KとHDR機能をサポートすべきだと述べました。
近日公開
マイクロソフトのProject Scorpioは2017年のホリデーシーズンまで発売されませんが、ソニーはPS4 Proの発売をあまり長く待たずに済みました。PS4 Proは11月10日に発売され、価格は399ドルで、これは初代PlayStation 4の現在の価格とほぼ同じです。
時期的にホリデーシーズンの始まりと重なるのは当然ですが、さらに重要なのは、PlayStation VRの発売から1ヶ月後だということです。PSVRコンテンツは新旧のPlayStation 4でもお楽しみいただけますが、PS4 Proは、初代PS4や新型(小型)PS4では得られない、より優れたビジュアル体験を提供します。
Rexly Peñaflorida は、Tom's Hardware のフリーランス ライターであり、コンピューター ハードウェア、ビデオ ゲーム、一般的なテクノロジー ニュースなどのトピックを扱っています。