17
RTX 4080 Super、RTX 4070 Ti Super、RTX 4070 Superのスペックがリーク
Nvidia GeForce ゲーム対応ドライバーのアップデート
(画像提供:Nvidia)

最高峰のグラフィックカードを提供してきたGe​​Force RTX 40シリーズは、NVIDIAのお馴染みの「Super」仕様を採用すると報じられています。NVIDIAの次期グラフィックカードに関する正確な情報を発信することで知られる著名なリーカー、@Kopite7kimi氏が、NVIDIAのGeForce RTX 4080 Superアドインボードをはじめとする「Super」仕様グラフィックカードのスペック情報を公開しました。その結果、NVIDIAは少なくとも3種類の「Super」カードを搭載したGeForce RTX 40シリーズを準備していることが判明しました。

仮にリークされた情報が正しいと仮定すると、NVIDIAのGeForce RTX 40シリーズ「Super」ラインナップの正式発売は「数週間先」とのことなので、かなりの精度があるはずです。その場合、GeForce RTX 4080 Superは、10,240基のCUDAコアをすべて有効にした完全構成でAD103グラフィックスプロセッサを実行することになります。

さらに、NVIDIAはGeForce RTX 4070 Ti SuperとGeForce RTX 4070 Superを計画していると報じられています。GeForce RTX 4070 Ti Superは、48MBのL2キャッシュと16GB 256ビットGDDR6Xメモリサブシステムを備えたNVIDIA AD103 GPUを搭載するとされており、従来のRTX 4070 Tiモデルと比較してパフォーマンスが大幅に向上するとされています。一方、このカードのネーミング自体が奇妙に思えます。

Nvidia GeForce RTX 40 シリーズ スーパーの仕様*

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0グラフィックプロセッサFP32 CUDAコアメモリ構成L2キャッシュTB P希望小売価格
*GeForce RTX 4090 Ti西暦102年18176 (?)24GB 384 ビット 24 GT/s GDDR6X (?)?600W(?)?
GeForce RTX 4090西暦102年1638424GB 384ビット 21GT/s GDDR6X72MB450W1,599ドル
*GeForce RTX 4080 スーパー西暦103年1024016GB 256ビット 22.4GT/s GDDR6X???
GeForce RTX 4080西暦103年972816GB 256ビット 22.4GT/s GDDR6X64MB320W1,199ドル
*GeForce RTX 4070 Ti スーパー西暦103年844816GB 256ビット 22.4GT/s GDDR6X48MB??
GeForce RTX 4070 Ti西暦104年768012GB 192ビット 21GT/s GDDR6X48MB285W799ドル
*GeForce RTX 4070 スーパー西暦104年7168?48MB??
GeForce RTX 4070西暦104年588812GB 192ビット 21GT/s GDDR6X36MB200W599ドル
GeForce RTX 4060 Ti西暦106年43528GB または 16GB 128 ビット 18 GT/s GDDR632MB160W399ドル/499ドル
GeForce RTX 4060西暦106年30728GB 128ビット 17GT/s GDDR624MB115W999ドル

※仕様は未確認です。

@kopite7kimi でさえ、GeForce RTX 4070 Ti Super と GeForce RTX 4070 Super が登場するとは信じていません。

一方、NVIDIAのGeForce RTX 40シリーズのラインナップには価格と性能の大きな差があることを考えると、このファミリーへの追加は理にかなっています。今年初めには、価格差が大きすぎることで、より高価なオプションを買わざるを得ない状況もありましたが、現時点では、これらの差を埋め、前世代のグラフィックカードから移行するゲーマーに対応することが理にかなっていると言えるでしょう。

またしても、この新しいグラフィック カードの命名方式はあまりにも不自然であるため、その情報については疑ってかかる必要があるでしょう。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アントン・シロフはTom's Hardwareの寄稿ライターです。過去数十年にわたり、CPUやGPUからスーパーコンピュータ、最新のプロセス技術や最新の製造ツールからハイテク業界のトレンドまで、あらゆる分野をカバーしてきました。