88
Asus Eee PC 1201Tが発売、T101MTは来月発売

現在、2台のAsus Eee PCが話題になっています。1台目は、AMDプロセッサー搭載のAsus Eee PC 1201TがNewegg.comのおかげでついにアメリカに上陸したというニュースです。12インチのEee PCは389.99ドルと、まさにお手頃価格です。欠点はOSが一切インストールされていないことですが、お気に入りのLinuxディストリビューションをインストールすれば簡単に解決できます。

来月にはAsus Eee PC T101MTが登場します。価格は499ドルと、より高額です。このデバイスは、RAM容量に応じてWindows 7 Starter EditionまたはHome Premiumを搭載し、それほどシンプルな構成ではありません。以前お伝えしたように、このネットブックは10.1インチのタッチスクリーンディスプレイを搭載し、キーボードを折りたたむことでタブレットのように操作できます。デスクトップアプリケーションの実行性能と本格的なキーボード操作性において、Apple iPadの強力なライバルとなるでしょう。

現在イタリアで販売されているAsus Eee PC T101MTモデルは、1.66GHzのIntel Atom N450 CPUとGMA 3150グラフィックスを搭載しています。その他にも、最大2GBのDDR2 RAM、320GB HDD、0.3MPウェブカメラ、802.11b/g/n Wi-Fi、Bluetooth 2.1 + EDRなど、豊富な機能が搭載されています。さらに、USBポート3つ、SDHCカードリーダー、マイクとヘッドセット用のジャックも備えています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ケビン・パリッシュは、ライター、編集者、製品テスターとして10年以上の経験を有しています。コンピューターハードウェア、ネットワーク機器、スマートフォン、タブレット、ゲーム機、その他のインターネット接続デバイスを専門に扱っています。彼の記事は、Tom's Hardware、Tom's Guide、Maximum PC、Digital Trends、Android Authority、How-To Geek、Lifewireなどに掲載されています。