70
対決:Kraken X61、Reserator 3 Max Dual、そしてNH-D15

LGA 2011-v3への移行

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

私たちは長年、閉ループ液体クーラーとソケットマウントヒートシンクを比較してきましたが、どちらかを選択する理由はクーラーのサイズに比例して大きくなってきました。

そうすると、テストを始める前から大型ヒートシンクが優勢であり、閉ループクーラーの存在意義を正当化するには、大型ヒートシンクを大幅に上回る性能が必要だと思われるかもしれません。しかし、ほとんどのテストでは、ラジエーターが交換するヒートシンクと同等の大きさであれば、冷却システムにポンプを追加しても性能向上はないと結論付けられています。では、なぜ閉ループクーラーにこだわる必要があるのでしょうか?

今日の候補者を見れば、少なくとも 2 つの答えがわかります。

ノクチュア NH-D15

NZXT クラーケン X61

ザルマン レセレーター 3 マックス デュアル

スワイプして水平にスクロールします

CPUクーラーの機能
エアクーラーの仕様ノクチュア NH-D15液体クーラーの仕様NZXT クラーケン X61ザルマン レセレーター -3 マックス デュアル
身長6.4インチ厚さ1.1インチ(ファン付き2.2インチ)3インチ(合計)
6.0インチ5.5インチ5.5インチ(ブラケット付き)
深さ5.3インチ(ファン付き6.4インチ)深さ12.3インチ10.8インチ
ベース高さ1.7インチポンプの高さ1.3インチ1.5インチ
アセンブリオフセットなし(1.1インチ、ファン付き)コントローラソフトウェアなし
冷却ファン(2)150×25mm冷却ファン(2)140×25mm(2)120×25mm
コネクタ(2) 4ピンコネクタUSB/SATA/3ピン4ピン×1、3ピン×1
重さ48オンス重さ45オンス48オンス
インテルソケット115 x、2011年インテルソケット115 x , 2011, 1366115 x , 2011, 1366
AMDソケット4ボルト長方形AMDソケット4ボルト長方形4ボルト長方形
保証6年間保証6年間1年
ウェブ価格95ドルウェブ価格140ドル140ドル

マシンをどこかへ輸送したら、あっという間に破壊球と化してしまうと知りながら、プロセッサインターフェースに3ポンド(約1.3kg)のクーラーをぶら下げる人がいるでしょうか?これより小さなクーラーがマザーボードから外れ、周囲の部品を壊してしまうという事例も見てきました。これは大きな損失です。

そして、クリアランスの問題もあります。システムビルダーでありグラフィックスの第一人者でもあるドン・ウォリグロスキー氏は、システムビルダーマラソンマシンに大型CPUクーラーを取り付けるため、ハイエンドメモリを金ノコギリで削らざるを得ませんでした。この行為により、彼は一時的に「ハックソー・ドン」というあだ名をつけられました。私が彼のクーラーのレビューでDIMMのクリアランス(ベースの高さ、厚さ、組み立て時のオフセット)を明記したため、本来であれば彼に寄せられるはずだった同情は完全に消え去りました。

システムビルダーマラソンの構成で「ビッグエア」をよく目にするのは、その方が安価だからです。大型ヒートシンクが閉ループ液冷式よりも性能が優れている場合、読者の皆様にはPCの取り扱いには十分ご注意ください。当選者の一人が、このサイズの半分にも満たないクーラーで破壊球の被害に遭い、完成した箱を出荷前に分解せざるを得なくなったことさえあります。

つまり、Noctua NH-D15 がパフォーマンスで勝った場合、最終的な推奨には多くの注意点が伴うことになります。NZXT と Zalman は、もう少し踏み込んだ方が良いでしょう。

現在のページ: LGA 2011-v3 への移行

次のページ Noctua NH-D15

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

トーマス・ソーダーストロムは、Tom's Hardware USのシニアスタッフエディターです。ケース、冷却装置、メ​​モリ、マザーボードのテストとレビューを担当しています。