Intelは、新しい9000シリーズプロセッサをマイクロコードアップデートガイダンスと第8世代仕様書に誤って記載していました。これは、9000シリーズプロセッサが第8世代ファミリーの一部であることを示していますが、これは紛らわしいことです。
スワイプして水平にスクロールします
Intel 6+2 プロセッサー | キャッシュ | コア | コア周波数(ベース/ブースト GHz) | グラフィックコア | グラフィックス周波数(ベース/ブースト GHz) | DDR4 MT/秒 | TDP | ソケット |
コアi5-9400 | 9MB | 6 | 2.9 / 4.1 | 2 | 0.35 / 1.05 | 2666 | 65W | 1151 |
コアi5-9500 | 9MB | 6 | 3 / 4.3 | 2 | 0.35 / 1.1 | 2666 | 65W | 1151 |
コアi5-9600 | 9MB | 6 | 3.1 / 4.5 | 2 | 0.35 / 1.15 | 2666 | 65W | 1151 |
コアi5-9600K | 9MB | 6 | 3.7 / 4.5 | 2 | 0.35 / 1.15 | 2666 | 65W | 1151 |
コアi5-9400T | 9MB | 6 | 1.8 / 3.4 | 2 | 0.35 / 1.05 | 2666 | 35W | 1151 |
コアi5-8400 | 9MB | 6 | 2.8 / 4.0 | 2 | 0.35 / 1.05 | 2666 | 65W | 1151 |
コアi5-8500 | 9MB | 6 | 3 / 4.1 | 2 | 0.35 / 1.1 | 2666 | 65W | 1151 |
コアi5-8600 | 9MB | 6 | 3.1 / 4.3 | 2 | 0.35 / 1.15 | 2666 | 65W | 1151 |
コアi5-8600K | 9MB | 6 | 3.6 / 4.3 | 2 | 0.35 / 1.15 | 2666 | 65W | 1151 |
Intelの現行製品と同様に、9000シリーズCore i5プロセッサは6+2ラインナップに分類され、6つのCPUコアとGT2グラフィックスを搭載しています。Intelは9000シリーズプロセッサをCoffee Lake Sファミリーにリストアップしており、メインストリームのデスクトップ市場向けに設計されています。
これらのプロセッサはLGA 1151インターフェースに搭載されていますが、現行世代のZ370マザーボードとの互換性があるかどうかは不明です。ベース周波数とブースト周波数のわずかな調整を除けば、Core i5 9000シリーズプロセッサは8000シリーズと非常によく似ています。Intelがヒートスプレッダーとダイの間にインジウムはんだを追加するなど、他の調整を行っている可能性もあります。資料には物理CPUコアが6つ記載されていますが、ハイパースレッディングが有効かどうかは記載されていません。
スワイプして水平にスクロールします
インテル 4+2 プロセッサー | キャッシュ | コア | コア周波数(ベース/ブースト GHz) | グラフィックコア | グラフィックス周波数(ベース/ブースト GHz) | DDR4 MT/秒 | TDP | ソケット |
コアi3-9100 | 6MB | 4 | 3.7 / 3.7 | 2 | 0.35 / 1.1 | 2400 | 65W | 1151 |
コアi3-9000 | 6MB | 4 | 3.7 / 3.7 | 2 | 0.35 / 1.1 | 2400 | 65W | 1151 |
コアi3-8100 | 6MB | 4 | 3.6 / 3.6 | 2 | 0.35 / 1.1 | 2400 | 65W | 1151 |
新しいCore i3モデルは4+2、つまり4つのCPUコアとGT2グラフィックスを搭載しています。興味深いことに、Intelの公式仕様書にはCore i3-9100とi3-9000の仕様が同じ記載されていますが、これはデータ入力ミスの可能性があります。Intelには同等の前世代プロセッサが存在しないため、今後の情報を待つ必要があります。
Intelは、マイクロコード更新ドキュメントにCore i5およびCore i3 9000シリーズプロセッサを記載しました。これは、同社が今年リリース予定と発表していたSpectreおよびMeltdownに対するシリコン内修正がこれらのプロセッサには適用されないことを意味します。そのため、これらのプロセッサは、Intelの現行Coffee Lakeプロセッサで見られたのと同様のパフォーマンス低下の多くに悩まされることになります。
IntelのCore i7、そして噂されている8コアのCore i9が、このリストから明らかに抜けている。これは、これらのプロセッサがシリコン内部の脆弱性緩和策を搭載した最初のモデルになるか、あるいはIntelがCore i7およびi9モデル向けにマイクロコードベースの脆弱性緩和策をまだ用意していないことを示唆しているのかもしれない。IntelのCore i9プロセッサは8コアになると噂されており、新しいダイ設計が必要となるため、新しいシリコンベースの脆弱性緩和策の転換点となる可能性が高い。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
また、これらのプロセッサには新しいマイクロアーキテクチャは搭載されません。代わりに、Coffee Lakeデザインが採用されます。Intelの8000シリーズプロセッサには現在、14nm+、14nm++、10nm製造プロセスで製造されたプロセッサが含まれています。Intelは10nmプロセスの発売が2019年まで延期されると公式に発表しているため、新しいCoffee Lake Sモデルは14nm++プロセス、あるいはさらに改良された14nm+++プロセスを採用すると予想されます。
スワイプして水平にスクロールします
行0 - セル0 | キャッシュ | コア | コア周波数(ベース/ブースト GHz) | グラフィックコア | グラフィックス周波数(ベース/ブースト GHz) | DDR4 MT/秒 | TDP | ソケット |
コアi5-8650K | 9MB | 6 | 3.7 / 4.5 | 2 | 0.35 / 1.15 | 2666 | 95W | 1151 |
コアi5-8650 | 9MB | 6 | 3.1 / 4.5 | 2 | 0.35 / 1.15 | 2666 | 95W | 1151 |
Intel は、まだ市場に出ていない 8000 シリーズ プロセッサである Core i5-8650K と Core i5-8650 もリストしました。
この文書には、すべての新プロセッサが生産中と記載されているため、発売は間近です。Intelは新プロセッサについて正式な発表を行っていませんが、コメントを求めています。
ポール・アルコーンはTom's Hardware USの編集長です。CPU、ストレージ、エンタープライズハードウェアに関するニュースやレビューも執筆しています。