54
X5 MDはAorus史上最もスリムなゲーミングノートPC

GigabyteのAorusは超薄型ゲーミングノートPCで知られていますが、NVIDIAのMax-Qデザインアプローチを採用することで、最新ノートPCであるX5 MDはさらにスリム化されました。同社は台北で開催されたComputexでこのノートPCを発表しました。

厚さわずか0.9インチ(約2.3cm)ですが、NVIDIA GeForce GTX 1080(8GB)GPU、オーバークロック可能なIntel Core i7-7820HK CPU、最大64GBのDDR4-2400 RAMを搭載しています。ストレージはM.2 PCIe Gen3 x4 SSD(2,000MBps)で、Thunderbolt 3ポートも備えています。発売は今年第4四半期を予定しています。

実際に画面を見たとき、その美しさはまさに圧巻でした。AorusがX-Rite Pantoneと提携し、15.6インチ4K IPSディスプレイのキャリブレーションを実施したからです。さらに、G-Syncに対応しているため、ゲームプレイ中のティアリング(画面の乱れ)も防ぎます。

ディスプレイに負けず劣らず、キーボードも非常にカラフルです。RGBバックライトキーボードは、Aorus Fusionソフトウェアを使ってキーごとにカスタマイズできます。

NvidiaのMax-Q設計規格は、薄型筐体を優先し、冷却と電力効率に優れた設計で、ゲーム中の静音性を確保しています。ゲームをプレイすることはできませんでしたが、背面には目に見えるほど大きな通気口がありました。実際、Aorusは10段階のファンコントロールを約束しています。同社はこのノートパソコンの価格を発表していませんが、かなり高額になると予想されます。同じくMax-Q規格のノートパソコンであるAsus ROG Zephyrusは、2,300ドルから販売される予定です。


このレポートにはセス・コラナーが協力しました。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アンドリュー・E・フリードマンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、ノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーム機を専門としています。最新ニュースにも精通しており、ゲームとテクノロジーをこよなく愛する彼は、Tom's Guide、Laptop Mag、Kotaku、PCMag、Complexなど、数々のメディアに記事を掲載してきました。Threads(@FreedmanAE)とBlueSky(@andrewfreedman.net)でフォローしてください。Signal(andrewfreedman.01)で彼にヒントを送ることもできます。