85
中国との緊張が高まる中、ファーウェイのCFOが米同盟国に逮捕される

米国と中国はここ数ヶ月、貿易戦争への警戒感を強めている。ドナルド・トランプ政権は、中国産品への関税賦課を拡大しており、当初推定340億ドル相当とされていた対象品目は、急速に2,000億ドル規模にまで膨れ上がっている。両国はDRAM製造をめぐっても対立している。カナダ当局がファーウェイの副会長で、創業者任正非の娘でもある孟晩舟CFOを逮捕し、ニューヨークへの身柄引き渡しを計画していることから、緊張はさらに高まるとみられる。

この逮捕は、ファーウェイが米国の対イラン制裁を回避しようとしたとの疑惑に関連しているとされている。カナダ司法省は記者団に対し、保釈審問は12月7日金曜日に予定されており、孟晩舟氏が要請した出版禁止措置により、詳細は明らかにできないと述べた。

「アメリカ国民は、カナダのパートナーが中国の巨大通信会社の最高財務責任者を、米国の対イラン制裁違反の疑いで逮捕したことに感謝している」と、ベン・サッセ上院議員(ネブラスカ州選出、共和党)はニューヨーク・タイムズ紙に語った。また、中国は「我が国の国家安全保障上の利益を巧妙に損なおうとしている」と述べた。 

この考え方は、10月に米国商務省が福建省の金華集成電路(Jinhua Integrated Circuit Company)への米国企業の輸出を禁止した際に示した理由と重なる。しかし、米国が中国企業に対する国家安全保障上の懸念を理由に挙げたのは、これが初めてではない。例えばトランプ大統領は以前、政府機関によるファーウェイ(Huawei)とZTE(ZTE)製の機器や部品の使用を禁止したことがある。

ファーウェイも中国政府も、孟氏の逮捕を黙って受け入れたわけではない。BBCによると、ファーウェイは「孟氏による不正行為は認識していない」と述べており、中国当局者は「理由を示さずに拘束することは人権侵害だ」と述べた。中国は米国とカナダに対し、孟氏の逮捕理由を明らかにし、「同氏の法的権利を守る」ため、直ちに釈放するよう求めている。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。