43
Windows Phone専用のVRタイトル「InMind」が登場

最近、Google Cardboardなどの製品が手軽に利用できることから、多くのVR開発者がモバイル端末に注目しています。CardboardはAndroidとiPhone 5/6向けに1年以上前から提供されていますが、Windows PhoneにはVRへの関心がほとんどありませんでした。

Windows Phone 8.1対応のInMind VRがリリースされ、Lumiaユーザーもバーチャルリアリティを楽しめるようになりました。InMind VRはWindowsに移植された初のゲームです。このゲームでは、プレイヤーは人間の脳に入り込み、異常なニューロンを探し出します。神経ネットワークの中を飛び回り、神経細胞、細胞質、管など、脳を構成する様々な要素を探索します。脳内を飛び回ると、異常なニューロンが赤色で表示されます。標的に向かって視線を固定するだけで攻撃できます。

このゲームをプレイするには、Cardboard対応のゴーグルセットとWindows Phoneが必要です。ただし、すべてのスマートフォンに対応しているわけではなく、ジャイロスコープと加速度計を搭載した機種のみ動作します。

マイクロソフトは対応機種の詳細を明らかにしていないが、Lumia 540 Dual SIM、640 XL、830はMicrosoftのゲームに関するブログ記事で具体的に記載されているため、これらの機種は問題なく動作すると予想できる。一部のユーザーからは、ゲームのストアページのコメント欄で、930で遅延の問題が発生しているとの苦情が寄せられており、Lumia 1520と810ではトラッキングの問題によりプレイヤーが常に左回転状態になるという報告もある。 

InMind VR を試してみたい方は、Microsoft ストアから無料でゲームを入手できます。

Kevin Carbotte @pumcypuhoy をフォローしてください。  @tomshardware 、  Facebook  、  Google+でフォローしてください

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。