7
このRaspberry Piの幽霊はAIを使ってトリック・オア・トリートの子供たちと会話する
ラズベリーパイ
(画像提供:NathanBuildsDIY)

Raspberry Piでハロウィン気分を盛り上げるプロジェクト、まだ間に合いますよ!今日は、あなたの中のクリエイター魂を刺激する素敵なプロジェクトをご紹介します。これは、NathanBuildsDIYのクリエイター兼開発者Nathanさんが作ったものです。彼は、Raspberry Piで動く、とてもクールなAIゴースト「Casper」を制作しました。Casperは、トリック・オア・トリートの子供たちと会話をします。

名前の由来となった幽霊のように、この幽霊は怖いというよりは、明るくフレンドリーです。ネイサンによると、このアイデアは、トリック・オア・トリートの子供たちがポーチに近づくと、彼らと会話できるインタラクティブな幽霊を作ることでした。キャスパーは子供たちが近くにいることを検知し、AIを使って質問に答えたり、ハロウィンをテーマにしたジョークを飛ばしたりと、様々な会話のネタを作り出します。

このプロジェクトのメインボードはRaspberry Pi 5です。これは、可愛らしい小さな蝶ネクタイの中に内蔵された超音波センサーに接続されています。さらに、目と口を照らすLEDもいくつか搭載されています。頭部には、オープンソース化されたカスタム3Dプリントフレームが採用されており、STLファイルは誰でもダウンロードして自宅でプリントできます。

画像

1

2

ラズベリーパイ
(画像提供:NathanBuildsDIY)

動画ではプロジェクトのソフトウェア面について非常に詳細に解説しているため、ここでは多くは明かしません。ただし、音声合成用のVoskやAI処理全般を担うGoogle Geminiなど、主要コンポーネントについては触れておきます。ソースコードはGitHubでご覧いただけます。

このRaspberry Piプロジェクトの実際の動作をご覧になりたい方は、YouTubeでご覧いただけます。デモだけでなく、構築の詳細な解説もご覧いただけます。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アッシュ・ヒルは、Tom's Hardwareの寄稿ライターです。趣味の電子工作、3Dプリント、PCの分野で豊富な経験を有しています。彼女は今月のRaspberry PiプロジェクトやRaspberry Piに関する日々のレポートの大部分を担当し、あらゆるテクノロジー製品のお得なクーポンやセール情報も探しています。