37
Alienwareのx14は同社史上最薄のノートパソコンで、第12世代Intelプロセッサーを搭載

昨年、AlienwareはXシリーズのゲーミングノートPCで薄型化を実現しました。CES 2022でも、Alienwareはさらなる小型化を目指しています。Alienwareによると、Alienware x14は14インチゲーミングノートPCとしては最薄であり、NVIDIAのG-SyncとAdvanced Optimusディスプレイ技術を搭載した初の14インチノートPCです。さらに、AlienwareはAlienware x15とx17、そしてIntelベースのm15を刷新します(AMDベースのm15の刷新は本日発表済みです)。

しかし、Alienware史上最薄のノートパソコンであるx14は、エンジニアリングの観点から見て最もエキサイティングな製品と言えるでしょう。厚さ0.57インチ(約1.3cm)のこのノートパソコンは、持ち運びに便利なサイズと言えるでしょう。ただし、バッテリー駆動時間は今後の動向を見守る必要があります。Alienwareはこの薄型デザインを、特許出願中のヒンジによって実現しました。このヒンジは、筐体内にスペースを作り出し、よりフラットに折りたたむことができます。さらに、充電はUSB Type-Cのみで行いますが、これはゲーミングノートパソコンとしては初めてのことです。

画像

1

4

エイリアンウェア x14
(画像提供:デル)

x14には、Intelの新型Core i7-12700HまたはCore i7-12900Hが搭載されます。どちらも14コア/20スレッドのCPUですが、前者は最大ターボ周波数が4.7GHz、後者は5GHzに達するとされています。グラフィックスは、Nvidia RTX 3050、RTX 3050 Ti、RTX 3060から選択できます。RTX 3060搭載システムでは、最大グラフィックス電力は85Wで、TGPは60W、ダイナミックブーストは25Wとなります。

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0エイリアンウェア x14エイリアンウェア x15 R2エイリアンウェア X17 R2Alienware m15 R7(インテル)
 CPUインテル Core i7-12900H までインテル Core i7-12900H までインテル Core i7-12900HK まで未定
グラフィックプロセッサ最大Nvidia GeForce RTX 3060(6GB GDDR6)「Nvidia GeForce RTX 30シリーズ ノートPCグラフィックス」「Nvidia GeForce RTX 30シリーズ ノートPCグラフィックス」未定
画面14インチ、1920 x 1080、144 Hz、Nvidia G-Sync15.6インチ、1920 x 1080(165 Hzまたは460 Hz)または2560 x 1440(240 Hz)、Nvidia G-Sync17.3インチ、1920 x 1080(165 Hzまたは3654 Hz)、4K(120 Hz)、Nvidia G-Sync未定
ラム最大32GB LPDDR5-5200(はんだ付け)最大32GB LPDDR5-5200(はんだ付け)最大32GB DDR5-4800(スロット)未定
ストレージ最大2TBのPCIe NVMe M.2 SSD最大 4TB RAID 0 (2x 2TB PCIe SSD)最大 4TB RAID 0 (2x 2TB PCIe SSD)未定
バッテリー80 WHr87 WHr87 WHr未定
接続性Killer AX1690i または Intel AX211、Bluetooth 5.2Killer Wi-Fi 6 AX1675(6E事前認証済み)、Bluetooth 5.2Killer Wi-Fi 6 AX1675(6E事前認証済み)、Bluetooth 5.2未定
開始価格1,799ドル2,199ドル2,299ドル2,749ドル

x14 では、Alienware は X15 および X17 で使用されている 4 つのファン設計を採用していませんが、RTX 3060 を搭載した小型のラップトップを構成すると、同社の「Element 31」サーマル インターフェイス マテリアルが引き続き提供されます。

x14は、大型の兄弟機種に比べてRGBライティングが少し少ないです。x15とx17のポートを囲む背面の楕円形部分にはライティングがありません。

エイリアンウェア x14

(画像提供:デル)

x15とx17モデルもIntel第12世代プロセッサの強化を受けており、x15モデルではIntel Core i7-12900H、x17モデルではアンロック対応Core i0-12900HKにアップグレードされています。グラフィックスはどちらもRTX 3060を搭載し、その他のグラフィックスオプションについてはNVIDIAのRTX 30シリーズとなること以外、具体的な名称は発表されていません。これは、何らかのリフレッシュが間近に迫っていることを示唆しています。私たちの推測では、RTX 3080 Tiが搭載されるでしょう。

X シリーズ全体が DDR5 RAM にアップグレードされ、x14 と x15 でははんだ付けされていますが、x17 ではスロットイン (つまり交換可能) になっています。

最後に、Alienware R7のIntel版もアップグレードされます。(R7のAMD版は、AMDの基調講演に合わせて今朝発表されました。)

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アンドリュー・E・フリードマンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、ノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーム機を専門としています。最新ニュースにも精通しており、ゲームとテクノロジーをこよなく愛する彼は、Tom's Guide、Laptop Mag、Kotaku、PCMag、Complexなど、数々のメディアに記事を掲載してきました。Threads(@FreedmanAE)とBlueSky(@andrewfreedman.net)でフォローしてください。Signal(andrewfreedman.01)で彼にヒントを送ることもできます。