56
Netac NV7000-Q SSDレビュー:パフォーマンスに見合った低価格SSD

Netac NV7000-Q SSDはQLCベースのSSDで、ほとんどの部分で驚くほど優れたパフォーマンスと優れた効率性を備えています。しかし、現在は1TB容量のみのニッチな製品です。

長所

  • +

    パフォーマンスは概ね良好

  • +

    非常に電力効率が高い

短所

  • -

    今のところは1TBのみ

  • -

    通常のQLCフラッシュの欠点

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

Netac NV7000-Q SSDは、ターゲット市場が一体どこなのか疑問に思うような製品です。飾り気のないSSDで、その個性のなさが際立っています。最高級のSSDには及ばないものの、驚くほど高性能で効率的なドライブであり、ニッチな市場を確実に満たしています。少し掘り下げてみれば、その優れた点が明らかになるでしょう。

NV7000-Qは、DRAMレスコントローラーとQLCフラッシュを搭載し、容量は1TBです。公平に言えば、異なる容量のハードウェアを頻繁に交換する必要がないドライブであることはメリットと言えるでしょうが、決して魅力的なSSDとは言えません。最も興味深いのは、比較的新しいQLCフラッシュを搭載していることと、Maxioコントローラーの性能が依然として高いことです。さらに、NV7000-Qは非常に電力効率が高く、もし入手できれば安価になるはずです。総合的に見て、このドライブは低価格SSDとして十分に通用すると言えるでしょう。

多くの点で、このドライブは私たちに

ソリダイム P41 プラス

は、クライアントマシン向けに設計されたSSDで、プレハブデスクトップやノートパソコンのメーカーに「1TB PCIE/NVME SSD」とラベルに載せる安価な方法としてアピー​​ルしています。しかし、これは親御さんが使っているような安価なSSDとは違い、日常的に使用する上で重要なほとんどの機能において、ハイエンドドライブと同等の性能を提供します。たとえ見つからなくても、同じハードウェアを搭載した同様のドライブは他にもたくさんあります。

HP FX700

同じスロットに当てはまるものが思い浮かびます。

Netac NV7000-Q 仕様

スワイプして水平にスクロールします

製品1TB
価格該当なし(69.99ドル)
フォームファクターM.2 2280
インターフェース/プロトコルx4 PCIe 4.0 / NVMe 1.4
コントローラマキシオ MAP1602
DRAM該当なし(HMB)
メモリ232層YMTC QLC
シーケンシャルリード7,100 MB/秒
シーケンシャルライト6,200 MB/秒
ランダム読み取り該当なし (1000K)
ランダム書き込み該当なし (800K)
安全該当なし
持久力(TBW)640TB
部品番号CSSD-F1000GBML600MNR2
保証5年

Netac NV7000-Qは、少なくともレビュー時点では1TBのみの発売です。フルサイズドライブ、特にQLCフラッシュベースのドライブとしては異例のことです。QLCは大容量の方が理にかなっている場合が多いからです。例えば、Patriot Viper VP4300 Lite 4TBは同じNANDとコントローラーを搭載しています。NV7000-Qは明らかに超低予算モデルとして設計されていますが、具体的な価格は確認できませんでした。

ベース価格は約69.99ドルと推定しており、NV7000-Qが容易に凌駕するCrucial P3 Plusと競合するでしょう。しかし、最終的にはそれでも十分に安くはないかもしれません。旧型のTLCベースのNetac NV7000は82.99ドル、新型のNetac NV7000-T 1TBは92.99ドルです。さらに重要なのは、Silicon Power US75のようなドライブはTLC NANDを搭載した同じコントローラーを搭載しており、容量の選択肢が広く、1TBモデルは69.99ドルからという点です。

NetacはNV7000-Qの読み取り速度と書き込み速度をそれぞれ最大7,100MB/秒と6,200MB/秒と評価しています。IOPSは公表されていませんが、HP FX700のレビューデータに基づくと、ランダム読み取りIOPSと書き込みIOPSはそれぞれ最大100万IOPSと800万IOPSと推定できます。このドライブは5年間の保証付きで、最大640TBの書き込みが可能です。

Netac NV7000-Q ソフトウェアとアクセサリ

Netacは直接ダウンロードを提供していません。必要に応じて、一般的なドライブ情報にはCrystalDiskInfo、簡単なベンチマークにはCrystalDiskMark、バックアップ、イメージング、クローン作成にはClonezillaなどのフリーウェアアプリケーションをお勧めします。ファームウェアのアップデートが必要な場合は、注意が必要です。

Netac NV7000-Q:詳細

画像

1

4

Netac NV7000-Q 1TB SSD
(画像提供:Tom's Hardware)

このドライブの外観は、標準的なヒートスプレッディングラベルが貼られているだけで、目立たない印象です。1TB QLCドライブなので当然ながら片面実装です。最近では片面実装の4TB QLCやTLC SSDも簡単に見つかります。もちろん、低価格のSSDは必ずしも高級である必要はありません。特に、このようなドライブは通常、ヒートシンクやノートパソコンのカバーの下に隠れているからです。価格と性能こそが、より重要な要素となるでしょう。

画像

1

2

Netac NV7000-Q 1TB SSD
(画像提供:Tom's Hardware)

さて、いよいよ実際のハードウェアを見てみましょう。ここで使用されているコントローラーはMaxio MAP1602です。これはDRAMレス設計で、PCIe 4.0の帯域幅をフルに活用できます。以前のレビューで、このコントローラーは高速で効率的であることが確認されています。これはTLCフラッシュとQLCフラッシュの両方に当てはまります。

QLCといえば、ここで紹介する2つの512GB NANDフラッシュパッケージは、YMTCの232層QLCフラッシュ(別名X3-6070)を使用しています。このフラッシュは、Crucial P310でテストしたMicronの232層QLCフラッシュと、4プレーン構成など、いくつかの類似点があります。各プレーンは個別に動作するための独自のハードウェアを備えているため、この数はダイごとの内部インターリーブを示しており、全体のスループットに影響を与えます。この4プレーンレイアウトは、MicronやYMTCの232層TLCフラッシュの6プレーンまたは6プレーン設計とは異なります。

プレーン数が多いほど潜在的なスループットは高くなりますが、QLCフラッシュのレイテンシを改善したいのであれば、より機敏な4プレーン設計が理にかなっていると言えるでしょう。このフラッシュはTLC版と同様にダイあたり1TBなので、ビット密度は高くてもコストはそれほど高くありません。つまり、QLCフラッシュとしては驚くほど高い耐久性を実現できるのです。

詳細: 最高のSSD

詳細:  HDDとSSDのテスト方法

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

詳細: すべての SSD コンテンツ

現在のページ: Netac NV7000-Q の紹介、機能、仕様

次のページ Netac NV7000-Q 1TB パフォーマンス結果

Shane Downing は、Tom's Hardware US のフリーランス レビュアーで、消費者向けストレージ ハードウェアを担当しています。