37
Raspberry Pi 5 を 3 GHz 以上にオーバークロックする方法!

Raspberry Pi 5は最速のRaspberry Piとして広く知られており、まさに新しいフラッグシップモデルです。当初、 Raspberry Pi 5を3GHzまでオーバークロックすることに成功しました。これは、標準の2.4GHzから大幅に速度が向上したという意見が多くありましたが、Raspberry Piでは3GHzが限界であることが確認されました。 

まあ、そうだったんですが、新しいファームウェアでその速度制限が破られたようです。Raspberry Piの速度をもっと上げられるでしょうか? 可能ですが、どれだけ速くできるかはシリコンの神々の手に委ねられているので、結果は人それぞれです。

Raspberry Pi 5はどれくらい速く走れるでしょうか? 試してみたい方は、壊れても仕方がないことを心に留めておいてください。

このプロジェクトに必要なものは

  • ラズベリーパイ5
  • アクティブ冷却ソリューション
  • 最新のRaspberry Pi OSをマイクロSDカードに収録
  • 予備のマイクロSDカード
  • Windows、MacOS、Linux が動作するコンピューター

オーバークロックに挑戦する前に、しっかりとした冷却システムが必要です。少なくとも、Raspberry Pi公式のアクティブクーラー、ArgonのTHRMLアクティブクーラー、またはEDATECなどのパッシブクーラーが必要です。冷却システムなしでこのプロセスを試さないでください。Raspberry Piが損傷する可能性があります。Raspberry Pi 5が破損した場合、Tom's Hardwareは責任を負いかねます。

クーラーとしてArgon THRML 60-RCを選んだのは、価格が20ドルで、しかも高性能なクーラーだからです。52Pi用の水冷キットを購入することもできますが、120ドルで100ドルの差で数度しか冷却効果がありません。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

1. Windows / Apple / Linux PC に、この試験的なファームウェアをダウンロードしてください。なお、Raspberry Pi の Alasdair Allan 氏がMastodon に投稿したメッセージ によると、このファームウェアは推奨されていないため、自己責任で行ってください。 

2. Raspberry Pi Imager をダウンロードしてインストールし、開きます。 

3. Raspberry Piデバイスでは「フィルタリングなし」を選択し、オペレーティングシステムでは「カスタムを使用」を選択します。ストレージではmicro SDカードを選択し、「次へ」をクリックして書き込みプロセスを開始します。

Pi 5 エクストリーム オーバークロック

(画像提供:Tom's Hardware)

4.プロンプトが表示されたらカードを取り出し、Raspberry Pi 5 に挿入します。Raspberry Pi 5 の電源がオフになっており、キーボード、マウス、画面が接続されていることを確認します。

5. Raspberry Pi 5 の電源を入れ、画面が緑色になるまで待ってから電源をオフにしmicro SD カードを取り外します。

6. Raspberry Pi OS microSDカードを挿入しPiの電源を入れてデスクトップ画面を表示します。Piの速度をさらに向上させるには、 最適なRaspberry Pi microSDカードが必要です。

7.利用可能なリポジトリを更新しRaspberry Pi 5 をアップグレードします。これにより、最新のソフトウェアが利用可能になります。必須ではありませんが、Raspberry Pi を常に最新の状態に保つことをお勧めします。

sudo apt update && sudo apt dist-upgrade

8. config.txt を開いて編集します。/boot ディレクトリにあります。

sudo nano /boot/config.txt

9.ファイルの下部に新しい行を作成し、次の行を追加してCPU を 3.1 GHz にオーバークロックします。

arm_freq=3100

10.オプションの手順です。Force Turboを使用して、CPUとGPUを最大速度で動作させます。これにより、スケーリングガバナーが無効になり、CPUとGPUが100%で動作します。この動作を正しく行うには、アクティブ冷却が不可欠です。

force_turbo=1

11. CPUへの電圧を少し上げるために、もう1行追加します。これは、Raspberry Piに追加の電圧を供給するための over_voltage=X を置き換えます。deltaメソッドは現在のレベルに電圧を加算します。ここでは50000を使用して0.05Vを加算しています。以前のover_voltageメソッドはRaspberry Pi 5では非推奨となっています。

over_voltage_delta=50000

12. CTRL + X、Y、ENTER の順に押してファイルを保存します。

13. Raspberry Pi 5を再起動します。Raspberry Piが起動しない場合は、Raspberry Piの電源をオフにします。スペースバーを押し続けます。これにより、オーバークロック設定がバイパスされ、Raspberry Piがデフォルト設定で起動します。

14.新しいターミナルを開き、このコマンドを使って Piの現在のCPU速度を確認します。CPU速度の読み取りを停止するには、Ctrl + Cを押します。

watch -n 1 vcgencmd measure_clock arm

Raspberry Piが3.1GHzまでターボチャージされました!さらにパワーアップする勇気のある方は、ぜひGeekbenchのスコアを投稿してください!ストレステストベンチマークツールをお試しください。CPU温度がCSVファイルに記録され、Pi 5のグラフ作成に使用できます。