画像
1
の
5

ロジクールは、eスポーツ向けの新しいゲーミングヘッドセットを発表しました。ロジクールG Proは、快適性、利便性、そしてコミュニケーション品質に徹底的にこだわって設計されています。
ロジクールのゲーミング部門であるロジクールGは、製品命名に関して興味深いながらも紛らわしいアプローチを採用しています。ほとんどの製品がG###(例:G413、G230、G810)という命名規則を採用しているのに対し、プロゲーマー向けの製品はすべてシンプルに「Pro」と名付けられています。この考え方により、ロジクールの各製品カテゴリーには「Pro」製品が1つしか存在しないことになります。例えば、ロジクールG ProマウスとロジクールG Proキーボードは既に存在します。ロジクールはゲーミングヘッドセットにも力を入れているため、ロジクールG Proヘッドセットが存在するのは、まさに「ロジカル」(しゃれです)と言えるでしょう。
新しいLogitech G Proヘッドセットは、Proシリーズの哲学を踏襲しています。無駄を省きながらも高品質なデバイスで、競技における過酷な使用環境下でも安定したパフォーマンスを発揮するよう設計されています。この状況を踏まえ、ヘッドセットには交換可能なパーツ、極めて快適な装着感、高い遮音性、そして完璧なマイクが求められます。Proには、外部デジタル処理、RGB入力、マルチチャンネル入力は搭載されていません。
いくつか気になる点について見ていきましょう。Proは耐久性を高めるため、ヘッドバンドとヨークにステンレススチールを使用しています。イヤーカップは2軸可動式のマウントを介してフレームに接合されており、フィット感を高め、フレームへの負荷を軽減することでヘッドバンドのきしみ音を防ぎます。マイクは、風切り音やポップノイズをカットするフォームカバーを備えたノイズキャンセリングユニットで、曲げられるアームに取り付けられており、3.5mmモノポールジャックを介してヘッドセットに接続します。イヤーパッドは取り外し可能で、スムースレザーとスウェードレザーの合成皮革のセットが付属しています。さらに、ケーブル、インラインマイク、音量コントロールも取り外し可能です。
Logitech G Proヘッドセットはすでにレビュー済みで、やや高価ではあるものの、本来の用途には十分対応できると評価しました。4月より発売開始予定で、希望小売価格は90ドルです。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。