69
MSIがノートパソコンにミニLEDディスプレイを搭載

(画像提供:Tom's Hardware)

CESで発表されたMiniLEDは、デスクトップモニターだけに搭載されるものではありません。MSIはこの技術を採用し、17インチのコンテンツ制作デバイス「MSI Creator 17 miniLED」に搭載しました。MSIによると、第2四半期に発売予定ですが、価格は未定です。

同社によると、OLEDとは異なり、miniLEDは画面の焼き付きが発生しないという。17.3インチ4KディスプレイはHDR 1000認証を取得しており、240ゾーンのローカルディミング機能を備えている。同社によれば、これはハロー効果の軽減に役立つという。また、DCI-P3色域の100%カバー率と100,000:1のコントラスト比を実現している。

MSIは、このノートパソコンをminiLED非搭載の類似モデルと並べて展示しました。確かに、花火はより明るく鮮明に映り、暗い雲のディテールもより鮮明でした。しかし、2台目のモデルも1080p解像度だったので、完全に公平な比較ではありませんでした。

また、このノートパソコンには第10世代HシリーズのIntel Core i9が搭載され、ディスクリートグラフィックスも提供されることが分かっていますが、MSIはどの企業がそれを提供するかについては何も語っておらず、最高級のグラフィックスになるとだけ述べています。

(画像提供:Tom's Hardware)

RAMは最大64GBを搭載します。ストレージ構成はまだ確定していませんが、M.2スロットを2基搭載しているため、担当者によると最大2TBまで拡張可能とのことです。MSIの新型ゲーミングノートPCに搭載されている99.9WHrの大容量バッテリーは搭載されていませんが、ワークロードにもよりますが、1回の充電で6~8時間駆動するとのことです。

このラップトップには、MSI の Creator Center ソフトウェアの最新バージョンも付属します。

(画像提供:Tom's Hardware)

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アンドリュー・E・フリードマンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、ノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーム機を専門としています。最新ニュースにも精通しており、ゲームとテクノロジーをこよなく愛する彼は、Tom's Guide、Laptop Mag、Kotaku、PCMag、Complexなど、数々のメディアに記事を掲載してきました。Threads(@FreedmanAE)とBlueSky(@andrewfreedman.net)でフォローしてください。Signal(andrewfreedman.01)で彼にヒントを送ることもできます。