ソフトウェアアップデートにより、Nintendo Switch eShopの最大の問題点の一つが修正され、クレジットカード情報の保存が可能になりました。このデジタルゲームストアでは、これまで購入のたびに支払い情報を入力する必要がありましたが、今後は情報を保存して後で利用できるようになります。
これらのアップデートにより、eShopでのゲーム購入は以前よりもはるかに楽になるはずです。とはいえ、マーケットプレイスには依然として問題があり、中でも最も面倒なのはゲームの検索方法です。すべてのゲームが「新作」「ベストセラー」「近日発売」の3つのカテゴリーに分かれています。これらのカテゴリーに該当しないゲーム、そして複数のゲームが該当しない場合は、タイトルで検索するか、複数の手順を踏んでeShopのすべてのゲームを表示する必要があります。
その手順は以下のとおりです。「検索」オプションを選択し、「検索フィルター」を押して、何も入力せずにそのままにしておきます。これでeショップ内のすべてのゲームが表示されます。任天堂はSwitch本体やサポートウェブサイトのどこにもこのことについて説明していませんが、ある日eショップを探索していた時に偶然この回避策を見つけました。この整理されていない仕組みが、eショップの本来の役割である、ユーザーがストレスなくゲームを見つけて購入できるように支援する機能を妨げています。
この必要最低限の機能しかないeショップと、Switchにバーチャルコンソール、Netflixのようなエンターテイメントアプリ、そして安定したオンラインサービスが依然として存在しない状況を組み合わせると、現在のSwitchユーザーがコンソールのベータテストをしているように感じずにはいられない。Switch、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド、そしてマリオカート8 デラックスがいずれも任天堂の売上記録を破っていることを考えると、多くの人はそれを問題視していないようだが、それでも気になる点は変わらない。
本日のeショップの改善は良いスタートです。任天堂は今年後半に向けて、いくつかの大作ゲームと新しいアクセサリーを予定していますが、Switchの今後の展開は長いことは明らかです。とはいえ、それはあまり重要ではありません。多くのSwitchユーザーは、『ブレス オブ ザ ワイルド』(特に新しい拡張パック)や『マリオカート8 デラックス』で忙しく、本体の欠点について不満を言う暇などないでしょう。この状況がいつまで続くか、見守っていきましょう。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。