55
自分だけのRTX 3080を3Dプリント…貯金箱

実際に手に入れられるRTX 3080が登場!(@VideoCardzより) Nils Kal氏がPrusa Printersで3Dプリント可能なモデルを公開しました。この貯金箱モデルを使えば、本物のRTX 3080を購入できます!このオールプラスチックモデルは本物のグラフィックカードではありませんが、その魅力は見逃せません。

画像

1

3

RTX 3080 3Dプリント貯金箱
(画像クレジット:Nils Kal https://www.prusaprinters.org/social/35971-nils-kal/prints)

Nils氏は、友人が本物のRTX 3080を購入するための貯金箱として使えるよう、RTX 3080の精巧な3Dモデルを作成しました。元々はPrusa 3Dプリンター用に設計されており、熟練の3Dプリンター愛好家であれば、お好みのプリンターモデルに合わせてファイルを修正・スライスすることができます。Nils氏はさらに、「100%スケールで印刷し、2ユーロ硬貨だけを入れれば、851ユーロ(990ドル)を収めることができます」と付け加えています。この3Dプリント貯金箱は、3Dプリンターのプリントベッドが十分に大きい場合は、フルサイズで印刷することもできます。そうすれば、RTX 3090を購入するのに十分な資金を貯めることができるでしょう。

RTX 3080 3Dプリント貯金箱

(画像クレジット:Nils Kal https://www.prusaprinters.org/social/35971-nils-kal/prints)

RTX 3080は、2080 Tiよりもはるかに優れたパフォーマンスを、はるかに低価格で提供する素晴らしいカードです。このことに加え、熱心な愛好家の手からボットがカードを盗み取ることで、eBayでは品薄状態となり、価格が高騰しています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

レス・パウンダーは、トムズ・ハードウェアのアソシエイトエディターです。クリエイティブテクノロジストとして、7年間にわたり、老若男女を問わず、教育と啓発のためのプロジェクトを手がけてきました。Raspberry Pi Foundationと協力し、教師向けトレーニングプログラム「Picademy」の執筆・提供にも携わっています。