69
CAMM2 ベンチマークは通常の DIMM と同様のパフォーマンスを示します — CKD 搭載 Kingston DDR5-7200 C38 CAMM2 を DDR5 と比較…
Z790 プロジェクトゼロプラス
Z790 Project Zero Plus (画像提供:MSI)

CAMM2は、ノートパソコンとデスクトップパソコンに初めて搭載される新しいメモリ規格です。MSIは最近、CAMM2搭載のZ790 Project Zero Plusマザーボードで、KingstonのDDR5-7200 C38 CAMM2(CKD付き)をベンチマークし、標準DIMMとのパフォーマンスを比較しました。

2つのメモリ構成は、同一のタイミングと周波数に設定されました。どちらもDDR5-7200に設定され、プライマリタイミングはCL38-44-44-105、コマンドレートは2でした。

画像

1

2

CAMM2 vs DDR5 DIMMベンチマーク
Aida64 DDR5 DIMMベンチマーク(画像提供:MSI)

技術的には、主流のDDR5 DIMMモジュールはCAMM2メモリモジュールよりも優れた性能を示しました。メモリ書き込み速度はDDR5 DIMMメモリの方が3%高速でしたが、その他の指標はほぼ同等でした。

MSIのテストでは、CAMM2バージョンのDDR5メモリキットはパフォーマンスがほぼ同等であることが確認されており、パフォーマンスを気にする愛好家にとって朗報です。タイミングと周波数を正確に設定すれば、パフォーマンスの観点でCAMM2に差はありません。

両方のフォームファクターは見た目は異なりますが、基盤となるDDR5テクノロジーは同じです。AIDA64は優れた汎用ベンチマークですが、実際のワークロードやゲームでのパフォーマンスレベルが同じかどうかはまだ分かりません。

CAMM2:未来の記憶? - YouTube CAMM2:未来の記憶? - YouTube

視聴する

CAMM2はDDR5とLPDDR5X構成で提供されており、後者は帯域幅に関して市場最速のXMPメモリキットのいくつかと競合しています。CAMM2のLPDDR5Xバージョンは、執筆時点でCAMM2 DDR5と比較して大幅に高速化しており、最速バージョンはDDR5-9600に達します。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

MSIのテストから得られた一つの知見は、CAMM2にはパフォーマンス上の制限がないように見えるということです。この規格は優れたデータレートを備えていますが、CAMM2のオーバークロックの余裕を評価するには、まだ多くのテストを行う必要があります。CAMM2のサポートはマザーボードで提供される予定ですが、どれだけのベンダーがこれに追随し、XMP対応のCAMM2製品をリリースするかは、時が経てば分かるでしょう。

Aaron Klotz 氏は Tom's Hardware の寄稿ライターであり、CPU やグラフィック カードなどのコンピューター ハードウェアに関するニュースを扱っています。