インテルがモバイルデバイス向けに第10世代Comet Lake-Hプロセッサを発表するのを待ち望んでいました。今週、アルゼンチンのハードウェアニュースメディアHD Tecnologíaが、間もなく発表されるこのチップの仕様を明らかにするとされるPowerPointスライドを公開しました。
- 購入できる最高のゲーミングノートパソコン
- 購入できる最高のゲーミングデスクトップ
- ニュース:AMD Ryzen 9 3950X 16コアチップがXMG Apex 15ゲーミングノートPCに搭載
リーク情報によると、Intelは4コアから8コアまで、最大6種類のComet Lake-Hプロセッサをリリースする可能性があるとのことです。AMDはより豊富なラインナップを用意しており、AMD Ryzen 4000 Hシリーズ(コードネームRenoir)は6コアからラインナップされています。
Intel 第 10 世代 Comet Lake-H の仕様*
スワイプして水平にスクロールします
プロセッサ番号 | ベースクロック速度(GHz) | 最大シングルコアターボ周波数(GHz) | コア/スレッド | 熱設計電力 | インテル サーマル ベロシティ ブースト | ロック解除 | インテル スマート キャッシュ | メモリサポート | Intel Optane メモリのサポート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
インテル Core i9-10980HK | 2.4 | 5.3 | 8月16日 | 45 | × | z | 16MB | 2チャネルDDR4-2933 | × |
インテル Core i7-10875H | 2.3 | 5.1 | 8月16日 | 45 | × | 行1 - セル6 | 16MB | 2チャネルDDR4-2933 | × |
インテル Core i7-10850H | 2.7 | 5.1 | 6月12日 | 45 | × | 部分的 | 12MB | 2チャネルDDR4-2933 | × |
インテル Core i7-10750H | 2.6 | 5.0 | 6月12日 | 45 | × | 行3 - セル6 | 12MB | 2チャネルDDR4-2933 | × |
インテル Core i5-10400H | 2.6 | 4.6 | 4/8 | 45 | 行4 - セル5 | 行4 - セル6 | 8MB | 2チャネルDDR4-2933 | × |
インテル Core i5-10300H | 2.5 | 4.5 | 4/8 | 45 | 行5 - セル5 | 行5 - セル6 | 8MB | 2チャネルDDR4-2933 | × |
※表中のスペックは未確認です。
Comet Lake-Hは実質的にSkylakeの派生版であり、依然としてIntelの14nmプロセスノードに留まっています。Comet Lake-Hは、コア数とキャッシュ数は前世代のCoffee Lake-Hと同じですが、新しいチップはより高い動作クロック速度を誇ります。Core i9、i7、i5チップはそれぞれ最大5.3GHz、5.1GHz、4.5GHzまでブーストアップすると報じられています。
スライドによると、Core i9とCore i7モデルは、IntelのThermal Velocity Boost(TVB)機能を利用する唯一のモデルとなるようです。また、i7-10875Hは、Core i7 Comet Lake-Hモデルの中で8コア16スレッドで登場する唯一のモデルとなるようです。一方、i7-10850Hとi7-10750Hは6コア12スレッドに制限されています。スライドの内容が正しければ、Core i7 Comet Lake-H CPUが8コア搭載になるとは限らないため、購入者は購入前に仕様に特に注意を払う必要があります。
Intel 第10世代 Comet Lake-H vs. AMD Ryzen 4000シリーズ
スワイプして水平にスクロールします
プロセッサ番号 | ベースクロック速度(GHz) | 最大シングルコアターボ周波数(GHz) | コア/スレッド | 熱設計電力 | L3キャッシュ | メモリサポート |
---|---|---|---|---|---|---|
インテル Core i9-10980HK | 2.4 | 5.3 | 8月16日 | 45 | 16MB | デュアルDDR4-2933 |
AMD ライゼン 7 4900H | 3.3 | 4.4 | 8月16日 | 45 | 8MB | デュアルDDR4-3200 |
インテル Core i7-10875H | 2.3 | 5.1 | 8月16日 | 45 | 16MB | デュアルDDR4-2933 |
AMD ライゼン 7 4800H | 2.9 | 4.2 | 8月16日 | 45 | 8MB | デュアルDDR4-3200 |
インテル Core i7-10850H | 2.7 | 5.1 | 6月12日 | 45 | 12MB | デュアルDDR4-2933 |
インテル Core i7-10750H | 2.6 | 5.0 | 6月12日 | 45 | 12MB | デュアルDDR4-2933 |
AMD ライゼン 5 4600H | 3.0 | 4.0 | 6月12日 | 45 | 8MB | デュアルDDR4-3200 |
インテル Core i5-10400H | 2.6 | 4.6 | 4/8 | 45 | 8MB | デュアルDDR4-2933 |
インテル Core i5-10300H | 2.5 | 4.5 | 4/8 | 45 | 8MB | デュアルDDR4-2933 |
新しくリストされた機能の中には、Comet Lake-H がデュアルチャネル DDR4-2933 RAM のネイティブサポートをもたらすものがあり、これは Coffee Lake-H の DDR4-2666 に比べて顕著な改善点です。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
どうやら、IntelはSpeed Optimizerという新機能を導入するようです。これは、ワンクリックでプロセッサをオーバークロックできる機能です。説明文はIntel Performance Maximizer(IPM)ツールに似ています。いずれにせよ、Speed Optimizerはi9-10980HKのようなアンロック対応チップでのみ動作します。i7-10850Hチップは部分的にしかアンロックされていないと報じられているため、このソフトウェアがi7-10850Hで動作するかどうかは不明です。
最後に、スライドによると、Comet Lake-H は統合された Intel Wi-Fi 6 AX201 サポートを備え、低遅延で高速ワイヤレス パフォーマンスを提供します。
Comet Lake-H は 4 月 2 日に発売されるという噂があります。いつ発売されるにせよ、14nm チップが AMD の 7nm 軍団とどう比較されるのか楽しみです。
Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。