99
Asus Zenfone ZoomがB&H Photo Videoで399ドルで販売開始
Asusは、カメラ重視のスマートフォン「Asus Zenfone Zoom」が、画像製品大手小売業者のB&H Photo Videoで販売開始されたと発表した。
Zenfone Zoomは、3倍光学ズームと、日本の光学メーカーHOYA製の10枚構成レンズを搭載し、より鮮明な画像を撮影できます。パナソニック製の13MP SmartFSIカメラセンサーは、光学式手ぶれ補正(OIS)と組み合わせることで、ブレのない写真を撮影できます。また、5MPの前面カメラも搭載しています。
スワイプして水平にスクロールします
ヘッダーセル - 列 0 | Asus Zenfone Zoom |
---|---|
プラットフォーム | ASUS ZenUI搭載のAndroid 5.0 |
寸法 | 158.9 x 78.84 x 5 ~ 11.95 mm (幅 x 奥行き x 高さ) |
重さ | 185 g(電池含む) |
プロセッサ | Intel Atom Quad Core Z3580 (最大 2 コア、2.3GHz)、PowerVR G6430、OpenGL 3.0 をサポート |
メモリ | 4 GB LPDDR3 RAM |
ストレージオプション | - 64 GB eMMC フラッシュ - 5 GB の ASUS WebStorage を永久無料で使用可能 - 100 GB の Google Drive ストレージを 2 年間無料で使用可能 |
メモリスロット | MicroSDカード(最大128 GB) |
モデム | インテル 7262 |
接続性 | WLAN 802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth V4.0+EDR、NFC USB、2G/3G/4G対応のマイクロSIMカード1枚 |
画面 | 5.5インチ、フルHD 1920x1080/403 PPI、IPS Corning® Gorilla® Glass 4 |
バッテリー | 3000 mAh リチウムポリマー(取り外し不可) |
カメラ | 5MPフロント、13MPリア、10要素Hoyaレンズ |
Asus Zenfone Zoom のその他の仕様には、5.5 インチ フル HD IPS ディスプレイ、クアッドコア Intel Atom Z3580、4 GB LPDDR3 RAM、64 GB eMMC ストレージ、microSD スロット (最大 128 GB) のサポート、LTE、802.11ac Wi-Fi、Bluetooth 4.0、NFC、3,000mAh バッテリーなどがあります。
このデバイスは、旧バージョンのAndroid(バージョン5.0)とAsus ZenUIを搭載して販売されています。B &H Photo Video限定で399ドルで購入できます。
ルシアン・アルマスはTom's Hardwareの寄稿ライターです。@lucian_armasuでフォローできます。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ルシアン・アルマスは、Tom's Hardware USの寄稿ライターです。ソフトウェア関連のニュースやプライバシーとセキュリティに関する問題を取り上げています。