76
AMD Ryzen 7 2700Xレビュー:Ryzenを再定義する

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

X470とRyzen Master 1.3

  • ページ1: Ryzenの再定義
  • ページ2: X470とRyzen Master 1.3
  • ページ3:キャッシュとメモリのパフォーマンス、IPC
  • ページ4:オーバークロック、Spectre、テストのセットアップ
  • ページ5: VRMark、3DMark、AotS: エスカレーション
  • ページ 6: Civilization VI グラフィックスと AI、Dawn of War III
  • 7ページ目:ファークライ プライマル、GTA V、ヒットマン
  • 8ページ:シャドウ・オブ・ウォー、プロジェクトCARS 2
  • 9ページ:オフィスと生産性
  • ページ10:レンダリング、エンコード、圧縮
  • ページ11: XFR2 vs. 手動オーバークロック
  • 12ページ:消費電力
  • 13ページ:熱と騒音
  • 14ページ:最終分析

X470とRyzen Master 1.3

AMDのSocket AM4は、第1世代Ryzenプロセッサでは十分に活用されていない強力な電力供給機能を備えて設計されています。2000シリーズチップは、改良されたブーストアルゴリズムにより、プラットフォームの現在のヘッドルームをより効果的に活用しています。一部の低価格帯マザーボードでは、電力供給機能が縮小されているため、AMDの第2世代Ryzen CPUはプラットフォームと通信し、マザーボードの性能に応じてパフォーマンスを調整します。これは、この新しいチップライン以前には存在しなかったRyzen 7 2700Xの105W TDPに対応するために必要な追加機能です。その結果、性能の低いマザーボードでは、Ryzen 7 2700Xのような高TDPプロセッサの潜在性能を十分に発揮できない可能性があります。

プロセッサはパッケージ電力トラッキング(PPT)と熱設計電流(TDC)変数を監視し、マザーボードの最大出力電力と最大電流に対するマージンをそれぞれ測定します。電気設計電流(EDC)は、ピーク時/過渡状態におけるVRMから供給可能な最大電流も示します。制御ループはリアルタイムのテレメトリデータをInfinity Fabricにフィードバックし、プロセッサは熱および電力条件に基づいてパフォーマンスを動的に調整できます。

マザーボードのBIOSがサポートしている場合、AMDはアップデートされたRyzen Master 1.3オーバークロックソフトウェアでこれらのモニタリング機能の一部を公開しています。最速コアはビニングプロセス中に特定され、Ryzen MasterによってCCXごとに金色の星印でフラグ付けされます。3番目と4番目に速いコアには丸印が付けられます。

AMDのソフトウェアはCCXごとのオーバークロックもサポートし、ストレステストも内蔵しています。オーバークロックによる損傷は保証の対象外ですので、ご注意ください。

300シリーズのマザーボードはまだ数多く販売されているため、AMDは、2000シリーズのCPUをこれらの古いプラットフォームに搭載する前にファームウェアのアップデートが必要になる可能性があることを知らせるバッジを設計しました。300シリーズのマザーボードにBIOS Flashbackのような帯域外アップデート機構が搭載されていない限り、アップデートには前世代のRyzenプロセッサーが必要です。AMDは、マザーボードのファームウェアアップデートに使用できる貸し出し用プロセッサーであるBoot Kitソリューションも提供しています。

最終的には、すべての300シリーズマザーボードが2000シリーズプロセッサを標準でサポートするようになります。AMDは、X470とX370のボードが当面は共存すると予想しているため、旧世代のマザーボードをお得な価格で見つけられるかもしれません。

スワイプして水平にスクロールします

DIMMスロットが埋まりましたメモリランク対応速度
2/2シングル2933*
2/2デュアル2677
4枚中2枚シングル2933*
4枚中2枚デュアル2400
4/4シングル2133
4/4デュアル1866

*注: 少なくとも 6 層の PCB を備えたマザーボードが必要です。DDR4-2667 は 4 層 PCB でサポートされます。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

AMDの2000シリーズプロセッサは、シングルランクDIMMを2枚使用することで最大DDR4-2933をサポートしますが、この機能を利用するには6層マザーボードが必要です。4層マザーボードでは、サポートはDDR4-2667まで下がります。ただし、マニアにとって幸いなことに、主流のプラットフォームのほとんどは6層または8層を採用しています。

これまでのところ、X470マザーボードはメモリのオーバークロックを積極的に行えるようレイアウトが改善されています。ご想像のとおり、当社のラボにあるX470マザーボードは、昨年苦戦した300シリーズプラットフォームよりも、発売時点ではるかに成熟しています。これにより、DDR4-3466のメモリをタイトなタイミングで容易に動作させることができます。また、マザーボードチームは、一部のX370マザーボードで問題となっていた、すべてのメモリスロットにメモリを実装した状態でのオーバークロック性能が大幅に向上していることにも気付きました。

X470ベースのマザーボードは、消費電力が低く、マルチハブUSBスループットが高く、電力供給が改善されています。しかし、接続オプションは300シリーズのマザーボードと同じです。

スワイプして水平にスクロールします

I/OソースUSB 3.1 Gen2USB 3.1 Gen1USB 2.0PCIe Gen3GPP PCIe Gen2SATA
AMD Ryzen SoC (1000および2000シリーズ)04020倍02
X470/370266088
B350226066
A320126046

この表の最初の行はRyzenのI/O能力を示しており、これを下表のチップセットと組み合わせることでプラットフォームの接続性が決まります。Ryzen CPUは20のPCIe 3.0レーンを搭載しています。そのうち16レーンはPCIeスロット専用で、残りの4レーンはSATAポートまたはNVMe SSD用の4xリンク専用です。SA​​TAポートのうち4つはSATA Expressインターフェースに2:1の比率で割り当てることができ、最大2つのSATA Express接続が可能です。

ご覧のとおり、X470 チップセットは、2 つの USB 3.1 Gen2 ポート、4 つの USB 3.1 Gen1 ポート、6 つの USB 2.0 ポート、およびベンダーが追加機能 (チップセットから M.2 スロットを分離したり、5/10GbE サポートを強化したりなど) 用に割り当て可能な 8 つの汎用 PCIe 2.0 レーンを備え、前世代と同じ接続オプションを提供します。


詳細: 最高のCPU


詳細: IntelとAMDのプロセッサ階層


詳細: すべてのCPUコンテンツ

ポール・アルコーンはTom's Hardware USの編集長です。CPU、ストレージ、エンタープライズハードウェアに関するニュースやレビューも執筆しています。