8
ASUSの新しいZenbook A14は、重さわずか2.18ポンドで、32時間の耐久性を誇る。
Asus ZenBook A14
(画像提供:Asus)

ASUSのZenbookシリーズは、軽量ながらもプレミアム機能満載で知られていますが、最新モデルは極限までスリム化されています。新型Zenbook A14(Aは「空気」の意)は、わずか989gという軽量ボディながら、最大32時間の駆動時間を保証する70Whrという驚異的なバッテリーを搭載しています。

この14インチノートパソコンは、DCI-P3色域を100%再現すると謳う1920 x 1200解像度のOLEDスクリーンを搭載します。ただし、市場に出回っているすべてのOLEDパネルがこれほど鮮明な色再現を実現しているわけではありません。例えば、最近レビューしたOLEDパネル搭載のLenovo ThinkPad X1 Carbon(第13世代)は、色域の82.4%しか再現できませんでした。Asusのパネルがどれだけ色再現性を実現しているかは、レビュー機でテストして確認する必要があります。

Asus ZenBook A14

(画像提供:Asus)

ZenBook 14Aは、12.23 x 8.42 x 0.63インチと、非常にコンパクトでスリムです。しかし、フルサイズのHDMI 2.1ジャック、USB Type-Aポート、USB-C 4.0ポート2つ、3.5mmオーディオジャックなど、必要な旧式のポートはすべて備えています。

ASUSによると、この軽量化は筐体素材にアルミニウムとセラミックの混合物を使用することで実現したとのことです。同社はこの合金を「セラアルミニウム」と呼び、数年前からZenbookの天板に使用しています。ASUSのプレス資料によると、セラアルミニウムは通常のアルミニウムよりも30%軽量で、3倍の強度があるとのこと。同社は、この素材が傷つかないよう、落下試験や耐摩耗試験を実施しているとのことです。 

このノートパソコンはアイスランドグレーとザブリスキーベージュの2色展開です。しかし、米国向けの2つのSKUのスペックシートを見ると、グレーのみの展開となっています。

Asus ZenBook A14

(画像提供:Asus)

私たちが参加したプレスイベントで、ZenBookは、蓋を開けた際に倒れないよう、ノートパソコンのバランスを慎重に調整する必要があったと説明しました。また、ZenBook A14の透明な組み立て図も公開され、この軽量モデルとは思えないほど内部がぎっしり詰まっており、中身が空っぽではないことが分かりました。

画像

1

2

Asus ZenBook A14
(画像提供:Asus)

マザーボードとデュアルファン冷却システムに比べて、バッテリーがかなり大きなスペースを占めていることに気づくでしょう。メーカーは32時間の駆動時間を謳っていますが、これは動画再生時の時間なので、実際にどれくらい持つかは、ウェブサーフィン中心のバッテリーテストで確認する必要があります。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Asus Zenbook A14の仕様

スワイプして水平にスクロールします

CPUSnapdragon Xシリーズ / X Eliteまで
ラム最大32GB LPDDR5X
ストレージ最大 1TB PCIe 4.0 SSD (1 x M.2 2280 スロット)
画面OLED、14インチ、60Hz、1920x1200、100% DCI-P3
グラフィッククアルコム アドレノ GPU
ウェブカメラ1080 FHD IRカメラ
Wi-FiWi-Fi 6E + Bluetooth 5.3
ポートUSB 3.2 Gen 2 x 1、USB 4.0 x 2 (DP、PD対応)、HDMI 2.1 x 1 (TMDS)、3.5インチオーディオコンボジャック x 1
バッテリー70Whr
ACアダプター65W、USB-C
OSWindows 11 ホーム
寸法12.23 x 8.42 x 0.63インチ
重さ2.18 - 2.4ポンド(構成によって異なります)

今月から発売されるA14は、Qualcomm Snapdragon Xプロセッサを搭載しています(具体的なSKUとコア数は構成によって異なります)。つまり、MicrosoftのCopilot+ PCイニシアチブの一環です。これにより、ペイントでのテキスト画像描画、翻訳機能付きライブキャプション、Webカメラ用のWindows Studio Effectsフィルター、そしてすべてのアクティビティのスクリーンショットを撮って何をしていたか思い出せるオプション機能「Recall」など、Windows 11のAI機能がさらに充実します。

Asus ZenBook A14

(画像提供:Asus)

通常、この軽量モデルにはかなりのプレミアム価格が付くが、このモデルは1,000ドル強、あるいはそれ以下で済む。1月に米国で発売されるZenbook A14は1,099ドルだが、3月に発売されるモデルはわずか899ドルだ。廉価モデルは重量が少し重く、RAMは32GBではなく16GB、SSDは1TBではなく512GBとなる。各構成にどのSnapdragon X CPUが搭載されるかはまだ正確にはわからないが、地球上のどこかでX Eliteチップ(12コア)搭載モデルが登場し、他のどこかではコア数が少ないモデルが登場するだろう。

Avram Piltchは特別プロジェクト担当の編集長です。仕事で最新ガジェットをいじったり、展示会でVRヘルメットを装着したりしていない時は、スマートフォンのルート化、PCの分解、プラグインのコーディングなどに取り組んでいます。技術的な知識とテストへの情熱を活かし、Avramはノートパソコンのバッテリーテストをはじめ、数多くの実環境ベンチマークを開発しました。