53
Nvidia RTX 5080は、より高速な30Gbps GDDR7モジュールを採用し、960GB/sの帯域幅を実現すると言われています。残りのBlackwellラインナップは、より低速な28Gbpsメモリを維持すると予想されます。
エヌビディア
(画像提供:Nvidia)

噂によると、Nvidiaは30Gbps GDDR7メモリを搭載したRTX 5080を発売し、残りのBlackwellラインナップはより遅い28Gbpsモジュールに固執すると、Harukaze on Xが発見したBenchlife経由で示唆されています。これにはフラッグシップのRTX 5090も含まれることに注意してください。それでも、RTX 5090とRTX 5080のCUDAコア数やその他の仕様の大きな差を考えると、メモリの小さな弱体化がフラッグシップに違いをもたらす可能性は低いです。

NvidiaのRTX 50シリーズは、GDDR7メモリを搭載する最初のGPUラインナップになると予想されています。GDDR7は、高速性と高密度性など、従来モデルに比べて多くの利点を誇ります。Samsungが今後発売するGDDR7は、24Gb(モジュールあたり3GB)の容量で最大42.5Gbpsの速度を実現します。主流の低価格GPUはバス幅が狭いため、16Gbモジュールを使用した場合のVRAM容量はわずか8GBまたは12GB(128ビット/192ビット)に制限されます。新しい24Gbモジュールは理論上、これらの数値をそれぞれ最大12GBと18GBまで向上させることができますが、発売は2025年以降、おそらくSUPERリフレッシュの形での発売となるでしょう。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ハッサム・ナシルは、長年の技術編集者兼ライターとしての経験を持つ、熱狂的なハードウェア愛好家です。CPUの詳細な比較やハードウェア全般のニュースを専門としています。仕事以外の時間は、常に進化を続けるカスタム水冷式ゲーミングマシンのためにチューブを曲げたり、趣味で最新のCPUやGPUのベンチマークテストを行ったりしています。