5
ビットコインマイニングチップメーカーのビットメインが従業員への支払いを停止
ビットコイン
(画像提供:Tom's Hardware)

世界最大級の仮想通貨マイニング用ASICサプライヤーであるBitmainは、財務上の問題により、9月から給与の支払いを一時停止し、すべての従業員へのボーナス支給を停止し、基本給の50%削減を検討している。さらに、新規株式公開(IPO)の計画も保留されているとCoinTelegraphは報じている。

ビットコインはここ数四半期で価値を失っており、Bitmainの製品は小規模なマイナーにとって魅力を著しく失っています。一方で、大規模なマイナーは引き続き購入を続けています。例えば、ビットコインマイニングの主要プレーヤーであり、IntelのマイニングASICも導入しているHiveは、最近、BitmainのS19 XP ASICマイナーを2,000台購入しました。これらのデバイスの定価は1台あたり4,653ドルですが、Hiveがいくら購入したかは不明です。Hiveはこれらのデバイスを導入することで、1メガワット時あたり80ドルの収益を生み出すと見込んでいると報じられています。これには、Bitmainと他のモデルの両方からの収益が含まれます。 

しかし、2019年と2020年はビットメインとその経営陣にとって激動の年でした。共同創業者であるジハン・ウー氏とミクリー・ジャン氏の間の長引く対立は2021年に頂点に達し、両者はついに和解しました。ウー氏は会長兼CEOの職を退き、保有株をジャン氏に6億ドルで売却することで合意したのです。 

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アントン・シロフはTom's Hardwareの寄稿ライターです。過去数十年にわたり、CPUやGPUからスーパーコンピュータ、最新のプロセス技術や最新の製造ツールからハイテク業界のトレンドまで、あらゆる分野をカバーしてきました。