
AMDのフラッグシップモデルRyzen AI 300「Strix Halo」のグラフィックエンジンを駆動するRadeon 8060Sのベンチマークが、3DMark Time Spyのリーク結果でNvidiaのモバイル専用GPU RTX 4060に匹敵することが示されました。Baiduの中国ユーザー(HXL経由)が、Ryzen AI Max+ 395と思われるチップの性能を誇示するスクリーンショットをいくつか公開しました。AMDの最新iGPU Radeon 890Mを約3倍上回っています。テストに使用されたサンプルは初期設計のシリコンをベースにしているため、まだ改善の余地があるのは確かです。ただし、CPUのOPNコードと統合GPUのチップセットが一致していないため、このリークは慎重に検討する必要があります。
AMDは先月のCESで、Ryzen AI 300のラインナップを拡充し、メインストリーム向けKrackan Pointとフラッグシップ向けStrix Halo APUを発表しました。Strix Halo、またはRyzen AI Max+は、ワークステーショングレードのノートPCやハイエンドのミニPC向けに、最大16個のZen 5 CPUコアと40個のRDNA 3.5コンピュートユニットを搭載した、他に類を見ないプロセッサです。注目すべきは、このパワーがすべて1つのチップに凝縮されており、2つのCCDとその下の巨大なI/Oダイを備え、最大128GBの高速統合メモリで囲まれていることです。ちなみに、AMDのマーケティング資料では、Radeon 8060S(この記事の主題)は、NvidiaのノートPC向けdGPUであるRTX 4070と同等と位置付けられています。
スワイプして水平にスクロールします
グラフィックプロセッサ | タイムスパイスコア | タイプ | Radeon 8060Sと比較 |
---|---|---|---|
Radeon 8060S(塩を加える) | 10106 | 統合型 | 100.00% |
ラデオン 890M | 3705 | 統合型 | 36.66% |
ラデオン 880M | 3568 | 統合型 | 35.31% |
Radeon RX 7700S | 10218 | ひたむきな | 101.11% |
RTX 4070 ラップトップ | 12517 | ひたむきな | 123.86% |
RTX 4060 ラップトップ | 10549 | ひたむきな | 104.38% |
3DMarkのTime Spyベンチマークでは、Radeon 8060Sは10,106ポイントを獲得し、NvidiaのRTX 4060搭載ノートPCやAMDのRX 7700Sとほぼ互角のスコアを記録しました。Strix Pointで確認されたRadeon 890Mと比較すると、8060Sは2.7倍という圧倒的な差をつけていますが、シェーダー数の大きな差を考えると、これは予想通りの結果と言えるでしょう。とはいえ、RTX 4070には約20%の差をつけられており、これは残念な結果です。しかし、これらのStrix Halo APUが実際の環境でどのように機能するかを知るには、独立したレビューを待つ必要があります。
これらのプロセッサを搭載したノートパソコンとワークステーションは、パートナー各社から今年の第1四半期と第2四半期に発売される予定ですが、時期はまだ明確ではありません。HPはワークステーションノートパソコン「ZBook Ultra G1a」とミニPC「HP Z2 Mini G1a」を準備中です。一方、ASUSはROG Flow Z13を発表しましたが、いずれのシステムも発売日は未定です。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ハッサム・ナシルは、長年の技術編集者兼ライターとしての経験を持つ、熱狂的なハードウェア愛好家です。CPUの詳細な比較やハードウェア全般のニュースを専門としています。仕事以外の時間は、常に進化を続けるカスタム水冷式ゲーミングマシンのためにチューブを曲げたり、趣味で最新のCPUやGPUのベンチマークテストを行ったりしています。