バンジーは本日、 Destiny 2の近日配信予定の拡張パック「オシリスの呪い」に登場する新武器と装備を紹介するストリーミング配信を行う予定でした。しかし、スタジオはその計画を断念し、ゲームに関する「より優先度の高い情報」を扱うためのウェブサイトへの投稿に変更しました。具体的には、バンジーは来月と2018年にリリース予定の新機能について説明し、その一部はプレイヤーからのフィードバックに基づいているとのことです。
12月のアップデートは2波に分けて実施され、メカニクスと外観の変更が含まれます。最初の波は「オシリスの呪い」拡張パックのリリースと同時に配信されます。このアップデートには、アクティビティで獲得できるトークンの全体的な増加、MODシステムの変更、そしてアーマー装飾の復活が含まれます。また、メインのエングラムベンダーであるRahoolは、より強力な武器を求めるプレイヤー向けにレジェンダリーエングラムの販売も開始します。
2回目のアップデートは1週間後の12月12日に配信され、目玉はマスターワークス銃器の追加です。これらは新たなボーナスとランダムなステータスを持つレジェンダリー武器です。最初のアップデートで獲得できるトークンが増加したため、Bungieはゲーム内の様々な勢力から特定の武器や防具を購入する際にトークンを使用できるようにします。毎週入手できるエキゾチックエングラムの入手先であるXurでは、超レアアイテムの重複入手量を減らすための新たなフェイテッドエングラムも提供されます。また、ストライクやクルーシブルマッチでより良い報酬が得られる新しい消耗品アイテムも追加され、トークンやグリマー(ゲーム内通貨)の獲得条件が緩和されます。
来年、バンジーはゲームの既存のメカニクスに重点的に取り組み、調整を行う予定です。これには、より難易度の高いプレステージアクティビティへの参加意欲を高める要素の追加や、アドベンチャークエストとロストセクターエリアでの報酬の強化などが含まれます。プレイヤー対プレイヤー(PvP)のファンの皆様には、ランクマッチとプライベートマッチの追加、そしてラウンド終了前に退出したプレイヤーへのペナルティ導入もご期待ください。さらに、MODへの更なる変更やエモートシステムの強化も予定されています。
これらの変更は、経験値と報酬という2つの主要な問題に対するコミュニティの不満の高まりが一因となっています。経験値に関する不満は、先週Redditユーザーが調査を行った結果、一部のアクティビティで正しい量の経験値が得られないことが判明したことが原因となっています。Bungieは、これはアクティビティに応じてポイントの獲得量を調整するシステムによる意図的な変更であると発表しました。クルーシブルマッチやリヴァイアサンレイドをプレイするとより多くの経験値が得られ、一連のパブリックイベントに参加したプレイヤーは経験値が少なくなっていました。その後、Bungieはこの調整機能をゲームから削除しました。
トークンというアイデアもコミュニティにはあまり受け入れられませんでした。アクティビティやミッションを完了することでトークンを獲得し、それを様々なベンダーからランダムな武器や装備と交換できるというアイデアでした。ゲーム序盤から中盤にかけては、これがパワーレベルを上げる主な手段でしたが、エンドゲームでは全く役に立ちませんでした。十分なトークンを差し出したのに、そのアイテムが実際には強化されなかったというのは、かなりがっかりするものです。より伝統的なエングラムの形をした他の戦利品は、アクティビティのランダム報酬として引き続き入手可能でしたが、トークンほど一般的ではありませんでした。
プレイヤーは、ハンター、タイタン、ウォーロックがパワーレベル上限に達した時に、より強力なキャラクターとして感じられることを望んでいました。しかし、Destiny 2の現在のビルドは、その基準を満たしていないようです。Bungieが予定している変更点や追加要素の長いリストは、エンドゲーム全体の体験に加え、経験値やトークンの問題にも対処するはずです。幸いなことに、新機能や改善された機能がゲームにどのような変化をもたらすかを見るのに、それほど長く待つ必要はありません。「オシリスの呪い」と最初のアップデートセットは来週から利用可能になります。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
スワイプして水平にスクロールします
名前 | デスティニー2 |
---|---|
タイプ | 一人称視点シューティングゲーム |
開発者 | バンジー |
出版社 | アクティビジョン |
プラットフォーム | PCPlayStation 4Xbox One |
購入場所 | ブリザード、PlayStation Store、Xbox Store、Amazon、Best Buy、Target、Walmart、GameStop |
発売日 | 2017年9月8日(PlayStation 4、Xbox One)2017年10月24日(PC) |
Rexly Peñaflorida は、Tom's Hardware のフリーランス ライターであり、コンピューター ハードウェア、ビデオ ゲーム、一般的なテクノロジー ニュースなどのトピックを扱っています。