OpenCoreブートローダーとmacOSをインストールして、自分のPCをHackintoshに改造したいのであれば、純粋主義者以外には誰も怒らせることなく、自由に実行できます。しかし、Appleの明確な許可を得ずに会社を設立し、macOSがインストールされたコンピュータを販売するのであれば、AppleのEULA(エンドユーザー使用許諾契約)に重大な違反となります。
OpenCore Computerという新しい会社が、AMD Ryzen搭載のHackintoshシステムを販売していますが、Appleの許可を得ているかどうかは不明です。MacRumorsが報じたところによると、OpenCore Computerの最初の製品はVelociraptorで、WindowsとmacOS CatalinaがプリインストールされたカスタムPCです。
Acidantheraは、Appleエコシステムに情熱を注ぐ少人数の愛好家グループです。彼らは、古いApple製コンピュータや仮想マシンを含む様々なハードウェアとmacOSの互換性を向上させるソフトウェアの開発に時間を費やしています。私たちは完全にボランティアで、非営利目的、そして趣味でこの活動を行っていますが、面識もない不誠実な人物が、私たちのブートローダー「OpenCore」の名前とロゴを、違法な犯罪詐欺の宣伝目的で利用しようとしていることは、衝撃的で憤慨すべき事態です。私たちはこれらの人物とは一切関係がありませんので、皆様には絶対に近づかないよう強くお願いいたします。どうぞご自愛ください。
このシステムはLian Li TU150シャーシに搭載され、Ryzen 9 3950X CPU、AMD Radeon Vega VII GPU、64GB DDR4メモリを搭載し、価格は2200ドルからとなっている。同社は1年間の保証を約束しており(利用規約ではサービスは「現状有姿」で提供されると明記されているにもかかわらず)、Appleから直接提供される同等の製品よりも桁違いに安価なシステムを提供することで他社製品との差別化を図っている。
OpenCore Computer 社は、Threadripper CPU を搭載した T-Rex Hackintosh システムと、仕様が不明な「Megalodon」システムも構築し、それぞれ 2 か月と 5 か月以内にリリースする予定であると発表しました。
OpenCore Computer システムを購入するには 30 パーセントの頭金を支払う必要があり、同社はビットコインによる支払いのみ受け付けている。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
いずれにせよ、Appleの承認状況が確定するまでは注文しないことをお勧めします。この会社は明らかに米国に拠点を置いていないため、デポジットを支払った後でも約束通りのコンピューターが届く保証はありません。Hackintoshシステムが欲しいなら、自分で組み立てた方が安全でしょう。それほど難しくはありません。
Niels BroekhuijsenはTom's Hardware USの寄稿ライターです。ケース、水冷システム、PCの組み立てレビューを担当しています。