45
カスタムASUS GeForce GTX 1660 Tiモデルのリーク

Nvidia が GeForce GTX 1660 Ti グラフィック カードを発表するのは明日になると噂されていますが、有力なリーク元 VideoCardz は本日、Asus の GPU カスタム モデルであると主張する新しい画像を公開しました。

既報の通り、ASUSは先日、ユーラシア経済委員会(EEC)に複数のモデルを登録しました。この登録により、NVIDIAが3GBのGDDR6メモリを搭載したGTX 1660 Tiの別バージョンをリリースする計画も明らかになりました。

Asus ROG Strix GeForce GTX 1660 Ti OC

クレジット: VideoCardz

(画像提供:VideoCardz)

ROG Strix GeForce GTX 1660 Ti OCは、最上位モデルと言われています。同ブランドの強力なトリプルファンStrix冷却システムを搭載しています。シュラウドにはRGB LEDが2つ埋め込まれており、Asus Auraソフトウェアで制御できると思われます。0dBテクノロジー(静音性)を備えた特許取得済みの3つのWing-Bladeファンがアクティブ冷却を提供するとされています。これらのファンは、GPU温度がモデルに応じて一定の閾値を超えた場合にのみ回転を開始します。

リファレンスモデルのGeForce GTX 1660 Tiは、ベースクロック1,500MHz、ブーストクロック1,770MHzで動作することが予想されています。最高級モデルであるAsus ROG Strix GeForce GTX 1660 Ti OCは、工場出荷時に大幅なオーバークロックが行われているはずです。

グラフィック カードには、1 つの HDMI ポートと 3 つの DisplayPort 出力があるようです。

Asus デュアル GeForce GTX 1660 Ti OC

クレジット: VideoCardz

(画像提供:VideoCardz)

Dual GeForce GTX 1660 Ti OCはその名に恥じない、デュアルスロットのシンプルな冷却システムを採用していると報じられています。シュラウドは純黒に白いストライプが数本入っただけで、RGBの派手な装飾は一切ありません。2基のウィングブレードファンはIP5X認証を取得しており、防塵性と長寿命を実現しています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ディスプレイ接続に関しては、Dual GeForce GTX 1660 Ti OC には、2 つの DisplayPort 出力、1 つの HDMI ポート、および 1 つの DVI-D ポートが装備されています。

Asus フェニックス GeForce GTX 1660 Ti OC

クレジット: VideoCardz

(画像提供:VideoCardz)

Phoenix GeForce GTX 1660 Ti OCは、Dual GeForce GTX 1660 Ti OCのミニ版と言えるでしょう。コンパクトなデザインのため、Phoenix GeForce GTX 1660 Ti OCは小型PCをターゲットとしているようです。デュアルスロットクーラーには、IP5X認証のウィングブレード冷却ファンが1基搭載されていると報じられています。Phoenix GeForce GTX 1660 Ti OCのディスプレイ出力は、Dualモデルと同一とされています。