1
AMD Athlon Gold 3150U APUが突如登場

AMDは先週Athlon 3000Gを発表したばかりだが、どうやらAthlonラインナップはまだ完成していないようだ。最近のGeekbenchのランキングでは、未発表のAthlon Gold 3150U APUの存在が示唆されており、これはおそらくノートパソコン向けだろう。 

興味深いことに、AMDは次期統合グラフィックCPUにおいて、Intelのマーケティング戦略を踏襲するようです。IntelはPentiumとXeonのCPUラインを区別するために、GoldとSilverという名称を使用しています。AMDプロセッサのモデル名に「Gold」が付くのは今回が初めてです。

AMD Athlon Gold 3150U の仕様

スワイプして水平にスクロールします

プロセッサコア/スレッドベース/ブースト(GHz)L1キャッシュ(KB)L2キャッシュ(MB)L3キャッシュ(MB)グラフィックプロセッサGPUコアGPUクロック(MHz)TDP(ワット)
AMD Athlon Gold 3150U*2/42.40 / 3.2819314ラデオン ヴェガ 331,000?
AMD Athlon 300U2/42.40 / 3.3019314ラデオン ヴェガ 331,00015

*この行の仕様は AMD によって確認されていません。

Geekbench 4はAthlon Gold 3150UをRaven Ridgeの製品として検出しました。しかし、Geekbench 4は過去に誤った結果を示したことがあるため、この点には疑問があります。Athlon Gold 3150Uのリストをよく見ると、AMD Family 23 Model 24 Stepping 1のプロセッサIDが確認できます。これは、Picassoファミリーに属するAthlon 300UのIDと同じです。Raven RidgeのプロセッサIDは、AMD Family 23 Model 17 Stepping 0です。したがって、Athlon Gold 3150UとAthlon 300Uは兄弟機種である可能性が高いです。Geekbenchのリストによると、両方のプロセッサの仕様は同一です。 

アスロン ゴールド 3150U

(画像提供:Primate Labs Inc.)

Athlon Gold 3150Uは、2コア4スレッドのプロセッサを搭載すると報じられています。ベースクロックは2.4GHz、ターボクロックは最大3.28GHzまで拡張可能ですが、APUが実際にリリースされる際には3.3GHzになると思われます。このデュアルコアAPUは、L1キャッシュが193KB、L2キャッシュが1MB、L3キャッシュが4MBと見られています。

グラフィックス面では、Athlon Gold 3150U は AMD の Radeon Vega 3 グラフィックスを搭載しているようです。つまり、APU には 1,000 MHz でクロックされる 3 つの GPU コアが搭載されていることになります。

Athlon Gold 3150UとAthlon 300Uはスペックが似ているため、前者の全コアブーストクロックとTDP(熱設計電力)を知らなければ、どちらが速いかを判断するのは困難です。しかし、Geekbench 4で簡単に比較すると、Athlon Gold 3150Uが優れていることがわかります。明らかに、シングルコアワークロードではAthlon 300Uよりも3.3%、マルチコアワークロードでは7.4%高速です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。