13
NEC EA275WMi 27インチ QHD IPSモニター レビュー

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

SpectraView IIによるControlSyncとキャリブレーション

コントロールシンク

NECのモニターを数多くレビューしてきましたが、どれもControlSync機能を搭載しています。過去にもこの機能について触れたことはありましたが、実際に試す機会がありませんでした。ControlSyncは、1台のマスターモニターに最大5台のモニターを接続できる機能です。これらのモニターは設定を共有し、リアルタイムで更新されます。個々のモニターは他のモニターに影響を与えることなくキャリブレーションできますが、画質モード、相対的な明るさ、スピーカーの音量など、多くの設定が共有されるため、セットアップと調整が非常に簡単です。

NECから同一のEA275WMiを2台提供していただいたので、テストシステムのDisplayPort出力1系統を使用して接続し、OSDでMSTオプションを選択しました。ControlSyncは付属のケーブルで有効化できます。マスターパネルの出力をスレーブパネルの入力に接続するだけです。追加のモニターはデイジーチェーン接続可能です。スレーブパネルのOSD画面の左上に小さなリンクアイコンが表示されれば、正常に動作していることがわかります。

多くの画質設定に加え、ほぼすべてのOSDオプション、タイマー、センサー設定も共有されます。ControlSyncを適切に設定すれば、接続されたパネルの色と出力レベルは常に一致します。パネル間の整合性をさらに高めるために、NECのSpectraViewキャリブレーションソフトウェアと、X-Rite i1 Display Proをベースにした付属のメーターを試しました。

SpectraView IIによるキャリブレーション

様々なメーカーのソフトウェアキャリブレーションソリューションを試してみましたが、NECのSpectraViewほど徹底的かつ直感的に操作できるものはありません。EAシリーズとPAシリーズのモニターでは有料オプションですが、正直言って、一度使ってみれば気になりません。それほどまでに優れた性能です。NECから送られてきたパッケージは小売価格299ドルで、USBメモリにソフトウェアとメーターが付属しています。

画像

1

2

起動画面は小さなダイアログボックスですが、基本的なキャリブレーションに必要なオプションがすべて揃っています。開始前に設定を保存するファイル名を指定できます。また、ビデオカードに接続されているすべてのディスプレイをキャリブレーションすることもできます。今回の場合はEA275WMiが2台です。パラメータを変更するには、「ターゲット設定」ドロップダウンの横にあるツールアイコンをクリックしてください。

ここでは、色温度または任意のx/y座標を入力してホワイトポイントを指定できます。出力レベルはcd/m²またはfootLambertsで設定でき目標コントラスト比も指定できます。右側では、お好みのガンマを選択します。EA275WMiはsRGBネイティブパネルであるため、色域の選択はグレー表示になっています。広色域モデルには、必要に応じてAdobe RGB、DCI-P3、Rec.2020のオプションが含まれています。

すべてのパラメータが好みの設定になったら、最初のダイアログに戻って「キャリブレーション」をクリックします。メーターをターゲットに当てて、そのまま立ち去るだけです。この手順全体は約15分で完了します。両方のモニターをセットアップし、完璧にマッチしたペアを完成させました。明るさと色温度は視覚的に全く同じでした。カラー設定はモニターのファームウェア内のテーブルに書き込まれ、P(プログラマブル)カラーモードを選択することでアクセスできます。正直なところ、マルチスクリーンデスクトップをセットアップするより簡単な方法は思いつきません。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

クリスチャン・エバールは、Tom's Hardware USの寄稿編集者です。彼は、モニターを専門とするベテランのA/V機器レビュアーです。クリスチャンがテクノロジーに夢中になったのは、1991年に初めて自作したPC(DOS 3.0、驚異の12MHzで動作する286)を作った時でした。2006年には、Imaging Science Foundationでビデオのキャリブレーションとテストのトレーニングを受け、精密な画像処理への情熱が芽生え、それは今日まで続いています。彼はまた、ニューイングランド音楽院でクラシックファゴット奏者として学位を取得したプロの音楽家でもあります。1987年から2013年まで、ウェストポイント陸軍バンドの演奏家として活躍しました。映画鑑賞や、特注のホームシアターでのハイエンドオーディオの鑑賞を楽しみ、レース仕様のICE VTXリカンベントトライクで自宅近くのトレイルを走っている姿も見かけられます。クリスチャンは、妻とチワワと共に暮らすフロリダで、終わりのない夏を満喫し、州内のオーケストラと共演しています。