25
iPad ProのGeekbenchスコアがA12X Bionicのパワーを示す

クレジット: Apple

(画像提供:Apple)

Appleの新型iPad ProのGeekbenchスコアが公開され、実に素晴らしい結果となりました。Geekbenchで確認できるA12X Bionicシステムオンチップ(SoC)を搭載したiPad Proタブレットの少なくとも1つの構成は、シングルコアスコア5,030、マルチコアスコア17,995を記録しました。

スコアを最初に発見した9to5Macなどの一部のサイトは、A12X Bionicのパフォーマンスは、一部の高性能なIntelチップにそれほど劣らないと指摘しています。しかし、実行されているテストの種類(ARMの場合はAArch64、Intelの場合は64ビットまたは32ビット)が影響している可能性もあります。Intel Core i7-8559Uを搭載した13インチMacBook Proでテストしたところ、マルチコアスコアは17,348でした。

テスト対象となったiPad8,8は5,650MBのメモリを搭載しており、少なくとも一部のiPadモデルには6GBのRAMが搭載されているという推測を裏付けています。1TBのiPad Proは6GBのRAMを搭載しているのに対し、ストレージ容量の少ないモデルは4GBしか搭載されていないと推測されています。4GB構成では、スコアが若干低くなる可能性があります。

GPU ベースのコンピューティング テストでは、同じ iPad モデルが 42,038 というスコアを獲得しました。

iOS 13では新機能を含む大幅な再設計が行われると噂されているため、このパワーはiPad Proの将来性を高めるためのものなのかもしれません。いずれにせよ、Appleのクパチーノチームは、同社のチップ部門が決して軽視すべきものではないことを証明しています。

iPad Proは現在テスト中ですが、ほとんどの人にとっては11月7日から11インチモデルが799ドルから、12.9インチモデルが999ドルからで入手可能になります。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

アンドリュー・E・フリードマンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、ノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーム機を専門としています。最新ニュースにも精通しており、ゲームとテクノロジーをこよなく愛する彼は、Tom's Guide、Laptop Mag、Kotaku、PCMag、Complexなど、数々のメディアに記事を掲載してきました。Threads(@FreedmanAE)とBlueSky(@andrewfreedman.net)でフォローしてください。Signal(andrewfreedman.01)で彼にヒントを送ることもできます。