43
4GB を目指す: DDR2-1066 キット総まとめ

コルセア ドミネーター TWIN2X4096-9136C5DF

CorsairのDominatorメモリは、メモリスペシャリストが提供する最先端の製品ラインです。2008年に発売されて以来、2GBキットから4GBキットへ、DDR2メモリからDDR3メモリへと拡張されてきました。低レイテンシ、高クロックスピード、そしてCorsair独自のDual Heat Exchange (DHX)冷却技術の優れた組み合わせが特長です。DHXはメモリモジュールの内側と外側の両方から熱を放散します。

様々なタイプのDominatorメモリを検証した結果、いずれも優れたパフォーマンスを発揮し、標準速度が高速であるにもかかわらず、オーバークロックの余裕が十分に残されていることが分かりました。しかし、Dominatorは価格も高く、最高クラスのメモリでありながら、約400ドルと最も高価な選択肢でもあります。とはいえ、1066倍速までしか到達しないPC2-8500キットは200ドル未満と、はるかに手頃な価格です。

製品詳細

レビュー用にTWIN2X4096-9136C5DFキットを受け取りました。これはDDR2メモリキットの最上位モデルです。2GBのモジュール2個で構成されており、どちらもNvidia nForce 600チップセット以降で使用されているEnhanced Performance Profile(EPP)をサポートしており、可能な限り最速の設定を自動的に行います。SPD-ROMはJEDECのデフォルトCL5-5-5-18タイミングにプログラムされています。

性能仕様

PC2-9136仕様はDDR2-1142の速度に相当し、ベースクロック速度は571MHzです。Corsairはこの最大クロック速度でCL5-5-5-15タイミングを指定しており、メモリ電圧は2.1Vが必要です。EPP対応チップセットではこれらのパラメータが自動的に設定されますが、IntelまたはAMDチップセットでは手動で設定する必要があります。

すべてのDominator DIMMには、3基の40mmファンを搭載したメモリ冷却デバイス、Dominator Airflowが搭載されています。Dominator Airflowはほぼすべてのメモリソケットに装着できるため、Corsair以外のハードウェアでも使用できます。Dominator Airflowは、高クロック速度での安定したメモリ動作を保証する上で優れた追加機能ですが、メモリ速度の向上に実質的なメリットをもたらすとは考えていません。これらの高速メモリ速度は通常、メモリICと冷却ソリューションによって制限されますが、Dominatorメモリの場合、冷却ソリューションは非常に堅牢です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

オーバークロック

この 4 GB メモリ キットの定格がすでに PC2-9136 であることを考慮して、新しい 2 GB DIMM でどこまでできるかを確認したいと考えました。デフォルトの 2.1 V 電圧で指定された CL5-5-5-15 のタイミングで最大クロック速度を調べたところ、最も安定した速度は DDR2-1142 または 571 MHz ベース クロック速度でした。次のステップは、電圧を 2.3 V に上げることでした。これは、長期的に信頼できる最大値であると考えているため、すべてのメモリ製品に適用して最大オーバークロックをチェックしました。ここでは DDR2-1200 の速度が可能でしたが、完全に安定しているわけではないことがわかりました。さらに電圧を上げると設定の信頼性が高まりますが、これは目的ではありません。指定されたタイミングと電圧で安全なオーバークロックを目標としていたため、DDR2-1176 の最高速度に達しましたが、これはわずかなオーバークロックに過ぎませんでした。

その他の記事

Corsair の XMS2 Dominator: 世界最速の DDR2 ?

CorsairのPC10000スーパーオーバーウーバーRAMが発売

新たな軍拡競争:DDR3-1800 RAM

Corsair、G.Skill、OCZ、PatriotのハードコアDDR2 RAM

ハイエンドDDR3メモリが登場