73
Asus ROG Mothershipは巨大なゲーミング着脱式

2019年4月23日午前6時(太平洋標準時)更新: ASUSは本日、ROG Mothership GZ700に関する新情報を発表しました。6月末の発売が見込まれるこのマシンは、工場出荷時にオーバークロックされた8コアのIntel Core i9-9980HK CPUを搭載します。これだけの処理能力に対応するため、このノートPCには液体金属冷却システムが搭載され、ASUSによると、CPU温度を通常のサーマルペーストよりも13℃低く保つことができるとのことです。液体金属冷却システムは機械的に塗布されており、「内部フェンス」が液漏れを防止しているとASUSは述べています。

また、マザーシップの Nvidia GeForce RTX 2080 グラフィック カードは、工場出荷時に 200W で最大 1880MHz までオーバークロックされることもわかりました。

ラスベガスで開催中のCESトレードショーに、ついにマザーシップが登場しました。ASUSの新型モンスター級ゲーミングマシン、ROG Mothership GZ700。デスクトップPCの代替として使える、いわばポータブルなオールインワンノートパソコンです。NVIDIAの最新GPUを搭載し、2019年第1四半期に発売予定です。

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0Asus ROG マザーシップ GZ700Asus ROG Zephyrus GX701
CPUIntel Core i9-8950HK 4.8GHzターボインテル Core i7-8750H まで
グラフィックプロセッサNvidia GeForce RTX 2080 (8GB GDDR6)Nvidia GeForce RTX 2080 Max-Q (8GB GDDR6X) まで
ラム最大64 GB DDR4 2666 MHz最大24GB DD4 2666MHz
ストレージ3x 512GB M.2 NVMe PCIe SSD(RAID0)最大2TBのSSD
画面17.3インチ: FHD/G-Sync/144Hz/3ms または 4K/G-Sync/60Hz/100% Adob​​e RGB17.3インチ、FHDまたは4K、60Hz
ポートThunderbolt 3、VirtualLink、USB 3.1 Gen 2 Type-A x 3、USB 3.1 Gen 1 Type-A、HDMI、3.5 mm マイクジャック、3.5 mm ヘッドフォン/マイクジャック、イーサネットポート、SD カードリーダー、ケンジントンロックUSB Type-C Gen 2、USB Type-C Gen 1、USB 3.1 Type-A x 2、HDMI、ヘッドホンジャック
寸法20 x 12.6 x 1.2インチ / 510 x 320 x 29.9 mm15.7 x 10.7 x 7.4インチ / 399 x 272 x 187 mm
重さ10.4ポンド / 4.7 kg6ポンド/2.7kg
開始価格後日発表後日発表

まさに目を見張る美しさです。閉じた状態ではノートパソコンのように、開くとゲーミング版Microsoft Surface Proのような外観に。17.3インチのFHDディスプレイが、2.5mmのキーストロークとキーごとのバックライトを備えた着脱式キーボードの上に堂々とそびえ立ちます。キーボードを取り外した状態では、2.4GHzワイヤレスまたはUSB Type-Cで接続し、従来のデスクトップパソコンのように操作できます。

ASUSによると、Mothershipの開発には3年以上かかり、エアフローを向上させる方法を議論した結果生まれたとのことです。その答えは?どうやら、ディスプレイを垂直に立てることだったようです。これにより、デュアルファンへの空気の流れが強化され、マシン上部の四隅には排気口が追加されています。工場出荷時にオーバークロックされたチップは、4つのヒートシンクにまたがる8本のヒートパイプで覆われています。

Core i9とRTX 2080を搭載したマシンにしては、見た目の美しさは少々やり過ぎな感じがします。ROG Zephyrusの黒と金のラインをモチーフにしたデザインも少しありますが、全体的にまとまりがなく、担当者はハンズオンで、アルミニウムのブロックを削り出すのに20時間かかると語っていました。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

このマシンは、Core i9-8950HK、Nvidia GeForce RTX 2080、64GBのメモリ、RAID0構成の512GB M.2 NVMe PCIE SSD 3台、そしてG-Syncと144Hzのリフレッシュレートに対応した17.3インチディスプレイなど、最高級のパーツを搭載しています。ASUSによると、i9-8950HKは最大4.8GHzのターボクロックに対応しています。もちろん、この新しいノートPC向けRTX 2080は、レイトレーシングとAIを活用したアンチエイリアシングに対応しています。 

さらに、Mothership は 802.11ax Wi-Fi を採用した最初のラップトップの 1 つであり、かなり早く展開されると予想されます。

マシン全体は少しかさばります。私たちに見せてくれた担当者は機内持ち込み手荷物に入れていました。しかし、これはあまり気にしすぎではありません。キーボードは気の利いたアイデアで、冷却が実際にどのように機能するかは研究室で確認する必要があります。しかし、この革新的なアイデアは私たちの好奇心を掻き立てました。

より伝統的なテイストを好む方のために、ASUSはZephyrusシリーズを刷新し、新製品GX701を発売します。17インチモデルで、Intel Core i7-8750H、NVIDIAの最新グラフィックカード、最大24GBのRAM、1080p/144Hzディスプレイを搭載しています。また、通気口を含むRGBカラーバリエーションが豊富。キーボード左側上部には新しいボリュームホイールも搭載されています。

アンドリュー・E・フリードマンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、ノートパソコン、デスクトップパソコン、ゲーム機を専門としています。最新ニュースにも精通しており、ゲームとテクノロジーをこよなく愛する彼は、Tom's Guide、Laptop Mag、Kotaku、PCMag、Complexなど、数々のメディアに記事を掲載してきました。Threads(@FreedmanAE)とBlueSky(@andrewfreedman.net)でフォローしてください。Signal(andrewfreedman.01)で彼にヒントを送ることもできます。