27
HP、ProBook 445 G7および455 G7 Ryzen 4000搭載ビジネスノートパソコンを発表

AMDはここ数年、Lenovoのビジネス向けThinkPadにRyzen CPUが初搭載されるなど、市場シェアを緩やかに伸ばしてきましたそして今、HPもこの傾向を継続し、Ryzen 4000シリーズAPUを搭載したビジネス向けノートパソコン、HP ProBook 445 G7とHP Probook 455 G7をリリースしました。

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0HP ProBook 445 G7HP ProBook 455 G7
CPUAMD Ryzen 7 4700U APU(Radeonグラフィックス搭載)までAMD Ryzen 7 4700U APU(Radeonグラフィックス搭載)まで
グラフィックプロセッサ統合型AMD Radeonグラフィックス統合型AMD Radeonグラフィックス
ラム最大16GB DDR4最大16GB DDR4
ストレージ最大1TB SATA HDDまたは512GB NVMe SSD最大1TB SATAまたは512GB NVMe SSD
画面14インチ IPS、HD SVA、または LED15.6インチ IPS、SVA、またはHD SVA
ポートUSB タイプ C x1、USB タイプ A 3.1 x 2、USB 2.0 x 1 (電源ポート)、SD カードリーダー、HDMI、イーサネット、3.5 mm ヘッドフォンジャックUSB タイプ C x 1、USB タイプ A 3.1 x 2、USB 2.0 x 1 (電源ポート)、SD カードリーダー、HDMI、イーサネット、3.5 mm ヘッドフォンジャック
バッテリー45Wh45Wh
寸法12.76インチ x 9.36インチ x 0.71インチ14.37インチ x 10.11インチ x 0.75インチ
重さ3.53ポンドから4.41ポンドから
発売日4月4月

HP ProBook 445 G7

(画像提供:HP)

2つのモデルのうち小型のHP ProBook 445 G7は、445 G6をアップデートし、同ラインで初めてRyzen 4000シリーズプロセッサを搭載しました。価格は未発表ですが、HPはパワー、手頃な価格、そして携帯性のバランスを約束しています。これを実現するために、445 G7には、Ryzen 3 4300U APUからRyzen 7 4700Uまで、3種類のRyzen 4000シリーズAPUのいずれかが搭載されます。全モデルにAMD Radeonグラフィックスが統合されています。内蔵ストレージはHDDモデルとSSDモデルで異なり、HDDオプションでは最大1TB、SSDオプションでは最大512GBまでとなります。全モデルの最大メモリはDDR4 RAMで16GB、バッテリーは45Whです。 

薄型モデルであるProBook 445 G7は、14インチ画面を搭載し、IPS、HD SVA、LEDのいずれかを選択できます。また、重量は3.5ポンド(約1.7kg)からなので、アップグレードすると携帯性が損なわれる可能性があります。

HP ProBook 455 G7

(画像提供:HP)

一方、ProBook 455 G7はスペックは同一ですが、IPS、SVA、HD SVAオプションから選べる15.6インチの大画面を搭載しています。重量も4.41ポンドと、持ち運びにはやや不向きです。また、「ビジネスに必要な基本機能」とのバランスが取れた、手頃な価格設定も魅力です。445 G7と同様に、Ryzen 4000シリーズプロセッサを搭載した最初のモデルとなります。

どちらのコンピューターもMIL-STD認証を取得しており、グレーとブラックのカラースキームでアルミニウムケースに収められています。発売は4月下旬を予定しています。

HPはこれまでもビジネス向けノートパソコンにRyzenプロセッサーを搭載してきましたが、Ryzenの新しい4000シリーズモバイルプロセッサーを搭載したのは今回が初めてです。また、LenovoのThinkPadとは異なり、Intelモデルは用意されていません。AMDのビジネス分野への進出が実を結ぶかどうかは、今後の動向を見守る必要がありそうです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ミシェル・エアハートはTom's Hardwareの編集者です。家族がWindows 95搭載のGatewayを購入して以来、テクノロジーに注目し、現在は3台目のカスタムビルドシステムを使用しています。彼女の作品はPaste、The Atlantic、Kill Screenなど、数多くの出版物に掲載されています。また、ニューヨーク大学でゲームデザインの修士号も取得しています。