6
デジタルマルチタレント:ソニー DCR-PC100E
コンテンツ
カメラ本体に加え、同梱のケーブル類とメモリースティックモジュール用のカードリーダーが多数含まれています。このモジュールは、デジカメ機能使用時に写真を保存します。付属のガイドブックはビデオ撮影初心者向けに書かれており、カメラの全機能を詳細に説明しています。ただし、カラー写真があれば、より分かりやすくなるでしょう。
リチウムイオンバッテリーは左側にクリップで固定されています。その左側にはSビデオコネクタ、右側にはAC入力があります。
ほぼ制限のないコミュニケーション
ソニーのDCR-PC100Eは、様々なビデオ機器やPCとの接続において、ほぼ制限がありません。すべてのインターフェースがカメラに内蔵されているため、煩わしいドッキングステーションは必要ありません。テレビやアナログビデオレコーダーは内蔵ビデオ入力を介して接続でき、デジタルFireWireインターフェース(I-Link、IEEE1394)はカメラとPCを接続します。ただし、PCとの接続には、対応するIEEE1394カードが必要です(こちらの記事も参照)。さらに、オーディオ/ビデオジャックも備えており、インターフェース群は充実しています。すべてのコネクタとインターフェースは取り外し可能なフラップで覆われているため、汚れや埃から比較的しっかりと保護されています。
最も重要なコネクタは、カバーの下の前面にあります: DV インターフェイス (Firewire IEEE1394)、オーディオ/ビデオ入力、およびヘッドフォン ジャック。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。