50
EKWBの熱電式CPUウォーターブロックは、Intel第10世代CPUを最大300Wまで冷却します。

EK-QuantumX デルタTEC

EK-QuantumX Delta TEC (画像提供:EKWB)

EKWB は Intel と提携して、チップメーカーの第 10 世代 Comet Lake-S プロセッサ向けにカスタマイズされた熱電ウォーターブロックである新しい EK-QuantumX Delta TEC を製造しました。

EK-QuantumX Delta TECは、EKWB独自のEK Quantum冷却エンジンとIntelのCryo Cooling Technologyを活用しています。後者は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアを含む完全な低温冷却パッケージのようです。現時点でわかっているのはこれだけですが、Cryo Cooling Technologyに関する詳細情報を得るためにIntelに問い合わせています。

EK-QuantumX Delta TECは基本的に2つのパーツで構成されています。ウォーターブロック本体とTECコントローラーです。ウォーターブロックはオールメタル設計で、標準のG1/4ネジを採用しています。CNC加工された電解銅製コールドプレートは、51枚の冷却フィンを備えた広い表面を備え、プロセッサから熱を逃がします。

画像

1

3

EK-QuantumX デルタTEC
EK-QuantumX Delta TEC (画像提供:EKWB)

結露は、室温以下の冷却における課題の一つです。この現象を防ぐため、EKWBはコンパクトな断熱シュラウドを採用し、冷却面をシステム内の他の環境要因から分離しました。IntelのCryo Cooling Technologyは、温度を常に監視し、それに適応することで結露の発生を抑えます。

EK-QuantumX Delta TECは、従来の8ピンPCIe電源コネクタから電源供給を受けます。しかし、熱電冷却は電力効率が悪いことで知られています。EK-QuantumX Delta TECは最大300Wの熱を冷却できますが、動作には最大200Wの電力を消費します。 

EK-QuantumX Delta TECはIntelとの共同開発製品であるため、当然のことながらLGA1200ソケットのみに対応しています。その冷却能力はComet Lake-Sには十分すぎるほどです。Comet Lake-Sで最も消費電力が大きいCore i9-10900KのPL2(電力レベル2)定格は250Wです。したがって、EK-QuantumX Delta TECは、Intelの次期Rocket Lakeプロセッサ向けに開発されていると考えられます。

EKWBはすでにオンラインストアでEK-QuantumX Delta TECの予約注文を受け付けており、価格は359.99ドルです。水冷システム専門メーカーである同社は、12月上旬に注文の発送を開始する予定です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。