64
MSIがKaby Lakeでゲーミングデスクトップの武器を強化する

MSI は、神話の武器をテーマにしたゲーミング デスクトップ システムを更新し、Intel の第 7 世代 (Kaby Lake) プロセッサをサポートしました。

イージスシリーズ

画像

1

3

MSIの最上位モデルであるAegisシリーズは、最下位モデルのAegis 3に搭載されるNVIDIA GeForce GTX 1070から、最上位モデルのAegis Ti3に搭載されるGTX 1080まで、幅広いGPUオプションを備えています。3モデル全てに第7世代Core i7が搭載されますが、ミドルクラスのAegisと最上位モデルのAegis Ti3のみ、アンロック対応プロセッサが搭載されます。VR-Linkにより、VRヘッドセットを簡単に接続できます。AegisシリーズのRGBライティングは、MSIのMystic Lightアプリケーションでカスタマイズできます。

スワイプして水平にスクロールします

製品名イージス3イージスX3イージス Ti3
プロセッサインテル Core i7-7700インテル Core i7-7700Kインテル Core i7-7700K
オペレーティング·システムWindows 10 ホームWindows 10 ホームWindows 10 ホーム
メモリ8GB DDR4 2400MHz16GB DDR4 2400MHz64GB DDR4 2400MHz
グラフィックNvidia GeForce GTX 1070までNvidia GeForce GTX 1080まで最大Nvidia GeForce GTX 1080 x 2
ストレージ-512GB (256GB x 2) M.2 NVMe PCIe SSD-2TB HDD-512GB (256GB x 2) M.2 NVMe PCIe SSD-2TB HDD-1 TB (512GB x 2) M.2 NVMe PCIe SSD-3TB HDD
ネットワーキング-802.11 b/g/n/ac (Intel AC3168)-ギガビット LAN 10/100/1000 (Killer E2500 および Killer Shield)-Bluetooth v4.2-802.11 b/g/n/ac (Killer Wireless AC1435)-ギガビット LAN 10/100/1000 (Killer E2500 と Killer Shield)-Bluetooth v4.1-802.11 b/g/n/ac (Killer Wireless AC1435)-ギガビット LAN 10/100/1000 (Killer E2500 と Killer Shield)-Bluetooth v4.1
インタフェース前面: - イヤホン、マイク ジャック、USB 3.1 Gen 2 Type-C、USB 2.0 Type-A x 2、VR-Link (HDMI 出力)、背面: - マイク/ライン入力/ライン出力、RJ-45 LAN、USB 3.1 Gen 1 Type-A x 4、USB 2.0 Type-A x 2、HDMI 出力、VR-Link (前面 VR-Link とグラフィック カードを接続)、GPU: - HDMI 2.0、DisplayPort 1.4 x 3、DVI-D前面: - イヤホン、マイク ジャック、USB 3.1 Gen 2 Type-C、USB 3.1 Gen 1 Type-A x 2、VR-Link (HDMI 出力)、背面: - マイク/ライン入力/ライン出力、RJ-45 LAN、USB 3.1 Gen 1 Type-A x 6、USB 2.0 Type-A x 2、HDMI 出力、VR-Link (前面の VR-Link とグラフィック カードを接続)、GPU: - HDMI 2.0、DisplayPort 1.4 x 3、DVI-D前面: - イヤホン、マイク ジャック、USB 3.1 Gen 2 Type-C、USB 3.1 Gen 2 Type-A、USB 3.1 Gen 1 Type-A (スーパー チャージャー 2 をサポート)、VR-Link (HDMI 出力) 背面: - マイク/ライン入力/ライン出力、RJ-45 LAN、USB 3.1 Gen 1 Type-A x 6、USB 2.0 Type-A x 2、-HDMI 出力、VR-Link (前面 VR-Link とグラフィック カードを接続)、GPU: - HDMI 2.0、DisplayPort 1.4 x 3、DVI-D
オーディオ-Realtek ALC1150-Nahimic 2.5 | オーディオブースト 3-ESS Sabre HiFi DAC(SRC搭載)、Realtek ALC1150、Nahimic 2.5、Audio Boost 3-ESS Sabre HiFi DAC(SRC搭載)、Realtek ALC1250、Nahimic 2.5、Audio Boost 4
電源450W 80 Plus Bronze認定600W 80プラスシルバー認定850W 80プラスプラチナ認定
寸法6.69 x 14.8 x 17.05インチ(幅x奥行きx高さ)6.69 x 14.8 x 17.05インチ(幅x奥行きx高さ)7.72 x 19.92 x 20.08インチ(幅x奥行きx高さ)
重さ21.36ポンド21.36ポンド31.53ポンド

ナイトブレードシリーズ

画像

1

3

MSIのNightbladeシリーズは、ハイエンドのAegisシリーズよりもコストパフォーマンスを重視しているため、どのシステムにもアンロック対応プロセッサは搭載されていません。このラインナップで最もパワフルなNightblade 3は、アンロック対応のIntel Core i7-7700とNvidia GeForce GTX 1070を搭載し、エントリーレベルのNightblade MIBはi5-7400と3GB GTX 1060を搭載します。Aegisシリーズと同様に、NightbladeシリーズにもVR-Linkが搭載されています。3機種すべてにMystic Lightによるライティング設定機能が搭載されており、ハイエンドモデルにはより多くのカスタマイズオプションが用意されています。

スワイプして水平にスクロールします

製品名ナイトブレードMIBナイトブレード MI3ナイトブレード3
プロセッサインテル Core i5-7400インテル Core i5-7400インテル Core i7-7700
オペレーティング·システムWindows 10 ホームWindows 10 ホームWindows 10 ホーム
メモリ16GB DDR4 2133 または 240016GB DDR4 2133 または 240016GB DDR4 2133 または 2400
グラフィックNvidia GeForce GTX 1060 3GB GDDR5Nvidia GeForce GTX 1060 6GB GDDR5Nvidia GeForce GTX 1070 8GB GDDR5
ストレージ-128GB M.2 SATA SSD-1TB HDD-128GB M.2 SATA SSD-1TB HDD-128GB M.2 SATA SSD-1TB HDD
ネットワーキング-Intel ワイヤレス AC 3168-Qualcomm QCA8171-Bluetooth 4.2-Intel ワイヤレス AC 3168-Qualcomm QCA8171-Bluetooth 4.2-インテル ワイヤレス AC 3168-インテル WGI219V-Bluetooth 4.2
インタフェース前面: - イヤホン - マイクジャック - USB 3.1 Gen 2 Type-C - USB 2.0 Type-A 背面: - マイク/ライン入力/ライン出力 - RJ-45 LAN - USB 3.1 Gen 1 Type-A x 4 - USB 2.0 Type-A x 2 - HDMI 出力 - DisplayPort - GPU: - HDMI 2.0 - DisplayPort 1.4 - DVI-D前面: - イヤホン、マイク ジャック、USB 3.1 Gen 2 Type-C、USB 2.0 Type-A、VR-Link (HDMI 出力)、背面: - マイク/ライン入力/ライン出力、RJ-45 LAN、USB 3.1 Gen 1 Type-A x 4、USB 2.0 Type-A x 2、HDMI 出力、DisplayPort、VR-Link (前面の -VR-Link とグラフィック カードを接続)、GPU: - HDMI 2.0、DisplayPort x 3、DVI-D前面: - イヤホン、マイク ジャック、USB 3.1 Gen 2 Type-C、USB 2.0 Type-A (スーパー チャージャーをサポート) x 2、VR-Link (HDMI 出力)、背面: - マイク/ライン入力/ライン出力、RJ-45 LAN、USB 3.1 Gen 1 Type-A、USB 2.0 Type-A x 2、HDMI 出力、DisplayPort、VR-Link (前面の VR-Link とグラフィック カードを接続)、GPU: - HDMI 2.0、DisplayPort x 3、DVI-D
オーディオ-Realtek ALC1150-Nahimic 2.5-オーディオブースト3-Realtek ALC1150-Nahimic 2.5-オーディオブースト3-Realtek ALC1220-Nahimic 2.5-オーディオブースト4
電源350W 80プラスブロンズ350W 80プラスブロンズ500W 80プラスシルバー
寸法5 x 9.21 x 13.39インチ(幅x奥行きx高さ)5.04 x 10.55 x 13.46インチ(幅x奥行きx高さ)6.97 x 11.57 x 16.77インチ(幅x奥行きx高さ)
重さ14.11ポンド14.11ポンド16.31ポンド

トライデント3

最後に、MSIのTrident 3は小型フォームファクター市場をターゲットとしています。CPUオプションはCore i5-7400からi7-7700まで、GPUオプションはGTX 1050Ti 4GB、GTX 1060 3GB、GTX 1060 6GBから選択できます。TridentはコンパクトなサイズとVR-Linkを搭載しており、エンターテイメントセンターのVRマシンに最適ですが、GTX 1050Tiは高負荷のVRゲームには適していない可能性があります。スムーズなVR体験を求めるなら、少なくとも3GBのGTX 1060へのアップグレードを検討されるかもしれません。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

スワイプして水平にスクロールします

製品名トライデント3
プロセッサIntel Core i7-7700またはIntel Core i5-7400
オペレーティング·システムWindows 10 ホーム
メモリ8GB DDR4-2400
グラフィックNvidia GeForce GTX 1060 3GB または 6GB GDDR5 または Nvidia GeForce GTX 1050Ti 4GB GDDR5
ストレージ-256GB M.2 SATA SSD-1TB HDD
ネットワーキング-インテル ワイヤレス AC 3168-インテル WGI219V-Bluetooth 4.2
インタフェース前面:-イヤホン、マイク ジャック、USB 3.1 Gen 1 Type-C、USB 3.1 Gen 1 Type-A (1 つはスーパー チャージャーをサポート) x 2、VR-Link (HDMI 出力)、背面: -マイク/ライン入力/ライン出力、RJ-45 LAN、USB 3.1 Gen 1 Type-A、USB 2.0 Type-A x 4、HDMI 出力、VR-Link (前面 VR-Link とグラフィック カードを接続)、GPU:-HMDI 2.0、DisplayPort 1.4、DVI-D
オーディオ-Realtek ALC1150-Nahimic 2.5-オーディオブースト3
電源230W
寸法14.12 x 9.9 x 3.84インチ(幅x奥行きx高さ)
重さ6.99ポンド

Tom's Hardwareは、熱心なコンピュータ愛好家のための最高の情報源です。プロセッサから3Dプリンター、シングルボードコンピュータ、SSD、ハイエンドゲーミングマシンまで、あらゆる製品を網羅し、読者の皆様がお気に入りのテクノロジーを最大限に活用し、最新の開発動向を把握し、最適な機器を購入できるようお手伝いします。スタッフは、ニュースの取材、技術的な問題の解決、コンポーネントやシステムのレビューなど、合計100年以上の経験を有しています。