45
インテルのIce LakeがデスクトップPCに搭載される可能性

インテル第10世代ウエハー

Intel 第 10 世代ウェハ(画像提供: Intel)

リーカー@KOMACHI_ENSAKAが発見した今月初めのLinuxカーネルパッチには、10nm Ice Lake(ICL)デスクトップおよびサーバープロセッサが追加されるとの報道があります。IntelのシニアグラフィックスソフトウェアエンジニアであるKan Liang氏がこのパッチを承認しました。 

Linux カーネルパッチ、Ice Lake

Linux カーネル パッチ、Ice Lake (画像提供: Linux カーネル メーリング リスト アーカイブ)

パッチにはIce Lakeプロセッサに関する記述が複数あります。Komachiは、異なるエントリを解読する鍵は接尾辞にあると考えています。しかし、これを裏付ける確固たる証拠はないため、製品命名規則の解釈には注意が必要です。

IceLakeはデスクトップチップを指し、IceLake_Lはモバイルデバイスを指している可能性があります。リーカーによると、IceLake_XはXeonチップ、IceLake_DはXeon DとXeon Eの両方の製品を表す可能性があります。

モバイル向けIce Lakeチップの実力は既に明らかになっています。しかし、モバイル向けのような超低TDP(熱設計電力)の制約を受けないデスクトップ向けIce Lakeチップのパフォーマンスを見るのは、非常に興味深いでしょう。もしかしたら、もう少し余裕があれば、Intelの10nmプロセッサが私たちを驚かせるかもしれません。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。