89
IntelとStreamlabsがTwitch対応PCで提携

SimplyNucの提供クレジット: Streamlabs

SimplyNucの提供内容(画像提供:Streamlabs)

私たちはストリーミングの時代に生きています。タイラー・“Ninja”・ブレビンスが過去1年間、毎日フォートナイトをプレイすることで獲得した名声を見れば一目瞭然です。ドレイクとプレイしてストリーミング記録を破り、ESPNマガジンの表紙を飾り、エレンの部屋にも登場しました。彼は正真正銘の有名人であり、ストリーミングで自分も有名になれると考える人は数え切れないほどいます。企業は、ゲームプレイを配信する人々に対応することで、ストリーミングの台頭を活用できることに気づき始めています。CorsairはElgatoを買収し、LogitechはBlue Microphonesを買収し、RazerはIfritヘッドセットを発表しました。これらはすべて、成長市場への参入を目指したものです。そして今、StreamlabsとIntelも本日、ストリーミング対応PC向けに様々なシステムメーカーと提携することを発表しました。 

Zotac製品クレジット: Streamlabs

Zotac製品(画像提供:Streamlabs)

Twitchなどのストリーミングプラットフォームで数分以上過ごしたことがある人なら、Streamlabsのことをよくご存知でしょう。Streamlabsは元々、ストリーマーが寄付やサブスクリプションなどのアラートを簡単に表示できる様々なウィジェットを提供することからスタートしました。また、Streamlabs OBSも提供しています。これは無料の配信アプリで、OBSよりも優れたパフォーマンスと豊富な機能を備えていると言われていますが、現在はベータ版のみです。

Streamlabsは、ストリーマー向けにモバイルアプリ、カスタムグッズ販売、その他のツールも提供しています。Intelとの提携を通じてハードウェア分野への進出を決定したのも当然と言えるでしょう。同社は本日の発表で、Shuttle、SimplyNUC、Zotac、Acerと提携し、Streamlabs OBSと様々なストリーミング関連の最適化機能をプリインストールしたシステムを開発中であると述べました。

同社は、「各デバイスが市場に出る前に品質テストを実施し、認定デバイスの外側にStreamlabsバッジという形で承認シールを貼付している」と述べている。また、Intelと協力してQuick-Sync-VideoエンコーダーをStreamlabs OBSで動作するように最適化し、「最適な設定を自動的にインポートして、高品質なビットレート、オーディオ、解像度、FPSを提供する」としている。これは、プラグアンドプレイストリーミングに限りなく近いと言えるだろう。

インテルのデスクトップ製品グループ ゼネラルマネージャー、クリス・シルバ氏は次のように述べています。「インテルでは、ライブストリーマーをクリエイターと捉え、Streamlabsのような業界リーダーと協力し、彼らの貢献を支援するテクノロジーとソリューションの構築に尽力しています。これらの新しいPCを搭載することで、ストリーマーが創造性を容易に共有できるようになるだけでなく、視聴者の体験も向上し、お気に入りのライブストリーマーと交流し、コンテンツを視聴、カスタマイズできるようになります。」

シャトルブロードキャストPC クレジット: Streamlabs

シャトルブロードキャストPC (画像提供:Streamlabs)

Streamlabsは、ストリーミングを最適化するためにカスタム設計されたAcer製のコンセプトPCを含む、これらのデバイスの一部をTwitchCon 2018で披露する予定です。この年次大会は10月26日から28日までサンノゼで開催され、多くの有名ストリーマーが一堂に集まることから、Streamlabsがこのイベントでハードウェア分野への進出をアピールするのは理にかなっています。詳細は同社ウェブサイトで公開されます。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。