38
MSI X99S SLI Plus マザーボード レビュー

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

技術仕様

MSI X99S SLIプラス


詳細: 最高のマザーボード詳細:
マザーボードの選び方: 初心者向けガイド
詳細: すべてのマザーボード記事 詳細:
最新のマザーボードニュース 詳細: フォーラムのマザーボード

はい、Intelのハイエンドプロセッサの中でも最も安価なものでも3ウェイSLIに対応していますが、240ドル以下のクラスのマザーボードでは対応していません。すべてのX99マザーボードは最上段のスロットにある-5820Kの16レーンすべてを利用できますが、MSIはX99マザーボードシリーズ全体で、そのうち8レーンを3番目のスロットで使用できるようにしている唯一のメーカーです。しかも、安価なものでさえもです。

X99S SLI Plusは、ハイエンドプロセッサの40レーンを4つのスロットすべてに分配し、4ウェイSLIを可能にすることもわかります。しかし、MSIがこれについて言及しなかったのには十分な理由があります。4ウェイSLIをサポートするGeForceカードはすべてダブルスロットブラケットを備えており、X99S SLI Plusの3番目と4番目のスロットはシングルスペースです。

パスウェイスイッチの巧妙な使い方により、X99S SLI Plusは3ウェイSLIとM.2インターフェースPCIe 3.0 x4 SSDを同時にサポートできます。これは、IntelがCore i7-5820Kに28レーンが搭載されると発表した際に最初に思いついた構成だったため、巧妙に思えただけかもしれません。MSIが素晴らしいのか、競合他社が少し頭が悪いのか、それともこれらの企業の優先順位が少し異なるだけなのかは、皆さんの判断にお任せします。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。