55
Survios、「Sprint Vector」を2月にリリースへ

SurviosはSprint Vectorのリリース準備がほぼ整いました。1月には、 Sprint Vectorがゴールデンタイムに対応できることを確認するため、クローズドベータ版を実施しました。1月19日と20日、そして1月27日と28日にはオンラインマルチプレイヤーマッチが開催されました。シングルプレイヤーベータ版は1月19日から28日まで実施されました。Surviosはベータ期間に関するレポートを発表していませんが、開発者は結果に満足しているようです。本日、Surviosは、このマルチプレイヤー「アドレナリンプラットフォーム」がまもなくOculus Rift、HTC Vive、そして後にPlayStation VRでも利用可能になると発表しました。

Sprint Vectorは、 12種類の異なるコースで最大8人のプレイヤーが対戦するマルチプレイヤーマッチを特徴としています。また、9つのシングルプレイヤーマップと各マップに3つのチャレンジが用意されたソロモードも搭載されています。プレイヤーは8人の「銀河系ライバル」から選択し、アンロック可能なキャラクタースキンでそれぞれをカスタマイズできます。

Survios社は、Sprint Vectorが冬季オリンピック開催に合わせて発売される予定で、記念としてSprint Vector Championship Intergalactica Winter Gamesスキンパックも同梱されると発表しました。PC版には16カ国を代表する8つのキャラクターモデルすべてのスキンが収録され、ゲーム内で自分の故郷を表現できます。PlayStation VRプレイヤーがこれらのテーマスキンをいつ利用できるかについては、開発元は明らかにしていません。

Surviosは2月8日にSteamとOculusストアで『Sprint Vector』をリリースする予定だ。PlayStation VR版は2月13日に発売予定。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。