71
ASUSがIntel Lunar Lake搭載ノートPC「ExpertBook P5(P5405)」の詳細を発表
ASUSがExpertBook P5ノートパソコンをプレビュー
(画像提供:Asus)

ASUSは、近日発売予定のIntel Lunar Lake搭載ノートPCの詳細な概要を公開しました。この発売前公開情報では、新型Asus ExpertBook P5の主な魅力が余すところなく紹介されています。しかし、ASUSはIntel Lunar Lakeや特定のプロセッサSKUへの言及を頑なに避けています。代わりに、このプロセッサは45基以上のNPU TOPを備えた「次世代Intel Core Ultra」と説明されています。

先月のComputexで公式発表されたIntelのLunar Lakeプロセッサは、48TOPSのNPUを搭載しており、MicrosoftのCopilot+ PCの最低要件をはるかに上回っています。実際、Lunar Lakeプラットフォームは、SoCを3つのAIエンジンを搭載したアーキテクチャとして使用した場合、合計最大120TOPSの性能を発揮します。つまり、ASUSがここで新しいLunar LakeノートPCの詳細を発表していることを確信するために、シャーロック・ホームズを呼ぶ必要はありませんでした。

ASUSがExpertBook P5ノートパソコンをプレビュー

(画像提供:Asus)

プロフェッショナルをターゲットにしたASUSの新製品、ExpertBook P5は、魅力的な品質と機能を豊富に備えています。ミニマルでモダンなデザインは、ミリタリーグレードの耐久性に優れたプレミアムアルミニウム製のクラムシェルを包み込み、「スリムベゼル 2.5K 144Hz アンチグレアディスプレイ」を際立たせています。ExpertBook P5 (P5405) は、その堅牢性と処理能力にもかかわらず、わずか1.3kg (2.87ポンド) という軽さです。

ASUSの製品ページには通常、仕様タブ(受賞歴やサポートタブも)が掲載されていますが、この新しいLunar Lakeデバイスについては、当然のことながら、詳細な仕様情報が掲載されていません。Intelプロセッサについては大きなセクションを設けていますが、前述の通り、Lunar Lakeについては具体的には触れられていません。

ASUSがExpertBook P5ノートパソコンをプレビュー

(画像提供:Asus)

プロセッサは未発表ですが、新型Lunar Lake ExpertBookの購入者は、最大32GBのRAMと最大3TBのストレージ(デュアルSSDスロット、1TBはおそらくハンダ付け)を搭載できます。このデバイスの「プロ」としての信頼性を裏付けるのは、豊富なセキュリティ機能です。ユーザーは、Asus Adaptive Lock IRカメラ生体認証、独立型TPM 2.0、ウェブカメラシールド、Kensington Nanoセキュリティスロットによって保護されます。このWindows 11 ProノートPCは、Wi-Fi 7ネットワークを標準装備しています。

ASUSがこの製品ページで強調している、近日発売予定のExpertBook P5(P5405)のその他の仕様と機能には、ノートパソコンの蓋を開閉した状態でも効率的に作動すると謳う強化された冷却システムが含まれています。ASUSはまた、180度ヒンジと「大型のキーキャップと快適な1.5mmのキーストローク」を備えたキーボードも誇っています。

AsusはExpertBook P5(P5405)の発売が「2024年後半」になると予想していますが、以前の報道ではより正確には2024年第3四半期を指しています。確かなことの1つは、Intelは、競争の激しいこの市場でQualcomm Snapdragon X EliteとAMD Ryzen AI 300シリーズプロセッサが確固たる地位を築くための足場を最小限に抑えるため、パートナー企業にLunar Lake AI PCをできるだけ早く提供するよう働きかけようとしているということです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

マーク・タイソンはトムズ・ハードウェアのニュース編集者です。ビジネスや半導体設計から、理性の限界に迫る製品まで、PCテクノロジーのあらゆる分野を網羅的にカバーすることに情熱を注いでいます。