84
6つの新しいPascalベースのQuadroカードがリリース、そのうち1つはHBM2を搭載

NVIDIAは今週開催のSolidWorks Worldで、ワークステーション向けQuadroラインに6つの新カードを発表しました。同社のGP100、P4000、P2000、P1000、P600、P400は、これまでハイエンドのP6000とP5000が占めていたPascalベース製品ファミリーに新たな製品群を拡充するものです。AMDのPolarisベースRadeon Pro WX 7100、WX 5100、WX 4100カードはエントリーレベルとミッドレンジのセグメントをターゲットとしていますが、NVIDIAの製品ラインナップはより幅広い範囲を網羅しています。

Pascal ベースの Quadro ファミリー全体を見れば、従来の Kepler ベースのソリューションは時代遅れとなり、同時にプロフェッショナル市場における NVIDIA のパフォーマンス優位性をさらに強化することになります。次のスライドは、NVIDIA が Quadro P シリーズの可能性をどのように捉え、販売計画を進めているのかを示しています。

デスクトップで確認したように、Pascalは絶対的なパフォーマンスと効率性の両面で前世代と比べて水準を引き上げています。下のグラフは相対的な測定値の一部を示しており、非常に説得力があります。SPECviewperf 12.1の実環境への適用性については議論の余地がありますが、確かな比較対象となります。

もちろん、これらのPascalベースのカードはパフォーマンスを向上させるだけでなく、新機能も追加されています。その多くは、Nvidia GeForce GTX 1080 Pascal レビューでご紹介しています。Simultaneous Multi-Projection (SMP)、VRWorks、Iray VR、Quadro Scalable Visualization Solutions (SVS)、あるいは近日発売予定のQuadro Sync IIなど、どのモデルもKeplerおよびMaxwell GPUを搭載したQuadroよりもはるかに多くの機能を提供します。

エヌビディア クアドロ P6000

エヌビディア クアドロ P5000

エヌビディア クアドロ P4000

Quadro GP100:新たなハイエンドモンスター

NVIDIAのフラッグシップモデルは、階層構造の頂点に君臨しています。16GBのHBM2を搭載し、Quadro P6000を軽々と凌駕する性能を誇ります。しかし、強力なパワーには大きな責任が伴います。そして、このモデルの場合、その責任とは、比類のないパフォーマンスを得るためのプレミアム価格を支払うことを意味します。

しかし、そんな高価なカードが意味を持つのは一体どこでしょうか? 視覚化計算ワークロードを同時にこなす? 問題ありません。 ビッグデータセットフォトリアリスティックなコンテンツとのリアルタイムインタラクション? まさにそれです。 もちろん、今話題のキーワード「ディープラーニング」も登場します。

Quadro GP100は、NVLinkを介して2枚目のカードと接続することも可能です。NVLinkは、GPU間、またはシングル/マルチGPU構成とCPU間のポイントツーポイント通信を最大80GB/秒で実現します。コンピューティング分野において、この高帯域幅かつエネルギー効率に優れたパスは他に類を見ません。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Pascal は実際どのように動作するのでしょうか?

先日のAMD Radeon Pro WX 7100レビューと同様に、新しいQuadroグラフィックスカードを徹底的にテストする予定です。さらに、Intel Xeon E5-2640 v4 CPU、64GB DDR4-2400 ECCメモリ、MSI X99Aワークステーションマザーボードを搭載し、現行のQuadroグラフィックスカードとAMD Radeon Proグラフィックスカードの両方を直接テスト・比較します。 

このまとめ記事では、P6000からP1000までのQuadroカードと、Radeon Proシリーズ全3機種(WX 7100、5100、4100)を様々な実環境で使用した結果を取り上げます。まとめまで少々お待ちください。合成指標に基づく中途半端な記事は、かえって弊害をもたらす可能性があります。私たちは、可能な限り正確な分析結果を提供できるよう尽力して​​います。正確な分析結果を得るには、ある程度の時間がかかります。

Igor Walllossek氏は、Tom's Hardware誌で、技術分析と詳細なレビューに重点を置いた幅広いハードウェア記事を執筆しています。GPU、CPU、ワークステーション、PCの組み立てなど、PCコンポーネントの幅広い分野を網羅しています。彼の洞察力に富んだ記事は、絶えず変化するテクノロジー業界において、読者が情報に基づいた意思決定を行うための詳細な知識を提供しています。