24
インテル、Coffee Lake CPUファミリーに新製品を追加、新300シリーズチップセットを発表

IntelがCoffee Lakeプロセッサと300シリーズチップセットを初めて発表してから、実に6ヶ月が経ちました。残念ながら、当初はわずか6種類のCoffee Lakeプロセッサしかリリースされませんでしたが、今回、Coffee Lakeのラインナップに新たなバリエーションが加わりました。また、IntelはZ370マザーボードのみをリリースしたため、愛好家にとってIntelの固定プロセッサと組み合わせられるマザーボードの選択肢が乏しくなっています。 

今ではその理由がわかっています。Intel の初期のチップセットは前世代の 200 シリーズの単なる反復であり、同じ仕様を備えていましたが、本日の発表では、同社が Cannon Lake PCH に基づくまったく新しいチップセット ラインアップをリリースすることになります。

まず、Coffee Lake の残りのラインナップについて見ていきましょう。

新しいコーヒーレイクプロセッサー

Intelは、以下のグラフの上位3つのプロセッサに見られるように、通常のTDP範囲を備えた標準プロセッサと、より低いTDP範囲を備えたTシリーズの「省電力ライフスタイル」モデルを提供しています。これらのプロセッサは低消費電力アプリケーション向けに設計されており、クロック速度と全体的なパフォーマンスが低下しています。ご覧のとおり、パフォーマンスが低下しても価格は下がらないため、Tシリーズのプロセッサは愛好家にとって全く魅力のない製品となっています。

Intelの新型プロセッサは、リリース範囲が比較的狭く、新しい標準Core i7モデルが含まれていない点を除けば、大きな驚きはありません。新しいCore i5およびi3モデルは、既存の14nm++ Coffee Lakeラインナップの延長線上にあると予想されます。Core i5モデルは6C/6T設計、Core i3モデルは4C/4Tアーキテクチャを採用しています。Coffee Lakeの先行モデルと同様に、Core i5モデルは最大DDR4-2666をサポートし、Core i3モデルはDDR4-2400をサポートします。唯一の驚きは、Core i3-8300のTDPが62Wであることです。これは、他のCoffee Lake Core i3と比較して3Wの削減となります。

コアi5-8600K

コアi5-8600

コアi5-8500

Core i5-8400は、乗数が固定されているにもかかわらず、愛好家に人気のプロセッサです。しかし、Core i5-8600は、Core i5-8600Kに勝るプロセッサかもしれません。Core i5-8600Kと比較してベース周波数は500MHz低いものの、ブースト周波数は同じく4.3GHzです。65WのTDPを除くその他の主要仕様は、44ドル高いCore i5-8600Kと同一です。Core i3-8300も、-8100と-8350Kの間の大きな価格差を埋める魅力的な製品です。Intelの新しいポリシーにより、マルチコアTurboの仕様は公開されなくなりました。

インテル、300シリーズチップセットを拡張

Intelの新しいチップセットは、はるかに興味深い話題です。未発表のCannon Lake PCHをベースにしており、USB 3.1 Gen2(最大6ポート)をネイティブサポートしています。Intelは新しいPCHに14nmプロセスを採用していますが、Z370は22nmプロセスノードを採用しています。論理的には、新しいチップセットのTDPは低くなるはずですが、Intelは具体的な数値を明らかにしていません。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Intelはまた、Wireless-AC 2x2 160MHzのサポートによりWi-Fi機能を倍増させました。IntelはMACをチップセットに統合しましたが、動作にはPHYが必要なため、コストを削減し、チップセットに対するFCCの追加要件を回避しています。Intelは統合ソリューションのもう1つの側面として独自のCNViモジュールを提供していますが、サードパーティ製のソリューションもサポートしています。Gemini Lakeプロセッサで初めて導入されたこの高速接続は、最大1,733Mbpsと有線接続よりも広い帯域幅を提供しますが、この機能をサポートするルーターが必要です。

予想通り、Hシリーズ、Bシリーズ、Qシリーズのチップセットはオーバークロックをサポートしておらず、CPUベースの16レーンのPCIe 3.0を複数のデバイスに分割することもできません。H310チップセットはOptaneメモリとIntelのSmart Soundテクノロジーをサポートしていません。Q370チップセットはvPro対応の唯一のチップセットです。

スワイプして水平にスクロールします

Intel 300 シリーズ チップセット機能一覧表 (2018 年 4 月更新)
行0 - セル0Z370Q370H370B360H310
DDR4オーバークロックはいいいえいいえいいえいいえ
CPU 上の PCI Express*3.0 構成1x16または2x8または1x8+2x41x16または2x8または1x8+2x41x161x161x16
独立したディスプレイポート/パイプのサポート3/33/33/33/33/2
メモリチャネル数 / チャネルあたりのDIMM数2/22/22/22/22/1
プロセッサのオーバークロックはいいいえいいえいいえいいえ
統合型 Intel ワイヤレス AC サポート (CNVi)いいえはいはいはいはい
Intel Optane メモリのサポートはいはいはいはいいいえ
最大高速I/Oレーン3030302414
最大 USB 3.1 ポート: Gen 2 / Gen 10/106/104/84/60/4
最大SATA 6Gb/sポート66664
最大 PCI Express* 3.0 レーン24 (v3.0)24 (v3.0)20 (v3.0)12 (v3.0)6 (v2.0)
インテル ラピッド ストレージ テクノロジーはいはいはいはいいいえ
PCIe ストレージ ポートの最大 Intel RST (x2 M.2 または x4 M.2)33210
インテル RST PCIe RAID 0、1、5はいはいはいいいえいいえ
インテル RST SATA RAID 0、1、5、10はいはいはいいいえいいえ
CPU接続Intel PCIeストレージ用Intel RSTはいはいいいえいいえいいえ

H370は最大24レーンのPCIe 3.0をサポートしますが、IntelはH370では20レーン、B360では12レーン、H310では6レーンのPCIe Gen 2.0をサポートします。H370とQ370チップセットはHSIO(高速入出力)レーンを30レーンまでサポートしますが、B360は24レーン、H310は14レーンのみをサポートします。

すべてのチップセットは、サポートされるUSB Gen 3.1ポートの最大数が異なり、さらにGen 1とGen 2のポート数に分割されています。Intelはまた、H310チップセットからRapid Storage Technology機能を完全に削除し、各チップセットのサポートPCIeストレージポート数に様々な制限を設けることで、チップセットを差別化しています。当然のことながら、これはサポートされるRAIDレベルにも影響を与えます。Intelはまた、Z370とQ370を除くすべてのマザーボードにおいて、CPU接続型PCIeストレージのサポートを完全に無効化しました。 

画像

1

2

このチップセットは、Alexa、Cortana、その他の音声起動パーソナルアシスタントのWake-On-Voiceと強化された音声認識機能をサポートしています。新しいオーディオDSPは、PCが低電力状態にある間、最大5つの独立した音声起動アプリケーションを同時に使用できます。これらの新機能は、新しいHシリーズ、Qシリーズ、Bシリーズのマザーボードにのみ適用され、Z370マザーボードではサポートされません。Intelは、Optane機能の強化についてもサポートすると発表しました。

この新しいチップセットは、Windows 10のモダンスタンバイもサポートしています。これにより、アイドル時の低電力状態と、低電力状態からの高速な復帰が可能になります。カリフォルニア州のCEC(消費者保護委員会)は、2段階の厳しい新たな電力要件を制定しました。Intelのモダンスタンバイ機能は、来年1月に発効するTier 1規制に準拠しています。Tier 2規制は2021年7月に発効します。これらの要件を満たすため、IntelはC10電力状態(現在はモバイルプロセッサにのみ搭載)のサポートをデスクトッププロセッサにも導入する必要がありました。 

Intelは、5年前のシステムと比較した社内パフォーマンスデータも提供しています。今回のリリースでは、IntelがSpectre/Meltdownパッチの影響を示す結果を使用するのは初めてです。古いプロセッサはパッチの影響によりパフォーマンスが大幅に低下することが分かっているため、これらの結果はパッチ適用後の実際のパフォーマンスを反映しているものの、古いIvy Bridgeシステムと新しいプロセッサを比較したいくつかのベンチマークでは、Intelが若干のパフォーマンス向上を実現している可能性があります。テストノートは、クリックして展開できる形式で以下に掲載しています。

考え

Intelの新しいチップセットは、近々登場するCannon LakeベースのPCHをベースにしており、デスクトッププラットフォームに新しいプロセスノードと機能をもたらします。新しいチップセットは機能が拡張されているため、Z370マザーボードを愛用するユーザーは取り残される可能性があります。Intelは、部分的に統合されたワイヤレスACサポート、改良されたオーディオDSP、統合されたUSB 3.1機能を、この古くなったプラットフォームに導入する予定がないためです。これは残念なことです。なぜなら、Z370マザーボードはオーバークロックをサポートする唯一の300シリーズチップセットだからです。新しいZ390チップセットについては噂が広まっており、最近のサポートページにもその存在を示唆する手がかりが残されていますが、Intelは将来の製品について言及していないため、これ以上の詳細は不明です。

Intel の新しい Coffee Lake プロセッサのリストは驚くほど少ないですが、Core i5-8600 と Core i3-8300 は魅力的な選択肢のように見えます。近いうちに私たちのラボに登場するはずです。

ポール・アルコーンはTom's Hardware USの編集長です。CPU、ストレージ、エンタープライズハードウェアに関するニュースやレビューも執筆しています。